Hyper-V本体IPアドレス:192.168.1.1
Hyper-V外部ネットワーク:192.168.1.0
Hyper-V内部ネットワーク:192.168.2.0
VM IPアドレス:192.168.2.1
内部ネットワークを設定したVMをHyper-Vマネージャから接続した場合は全く問題ありませんが、
リモートデスクトップ接続にてVMに接続すると、とても遅く使い物になりません。
VMのスイッチを内部から外部に変更し、リモートデスクトップ接続したところ、全く問題がないため、
スイッチの部分に問題があるのでは?と考えておりますが、皆目見当もつきません。
どの辺りに問題があるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。