トップ回答者
Technet Evaluation CenterでのWindows8.1 評価版Enterpriseのダウンロードについて

質問
-
昨日よりTechnet Evaluation Centerにて、Windows8.1 64bit 評価版Enterpriseのダウンロードを試行しているのですが、
ダウンロード画面にて、ダウンロードする場所を選択後に、すぐに止まってしまい、ダウンロードできません。
"エラー 詳細表示"のような表示があったので、リンクをクリックすると、
"ファイルがありません"
というニュアンスのエラー内容が表示されます。
※ダウンロードが止まった後は1秒程度で、Windows8.1の64bit/32bitのダウンロード選択画面に
自動遷移してしまいますので、色々と確認は出来ていません。ブラウザはIEを使用しており、バージョンは11.0.10(KB2962872)となっています。
先週、Windows7 32bit 評価版Enterpriseをダウンロードした際は、問題なくダウンロード出来ていたので、
環境的に問題は無いと思っています。PCの再起動やブラウザキャッシュのクリア等も試しましたが、効果はありません。
何か原因になりそうなことをご存知な方がいらっしゃれば、ご助力いただきたく。
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
以上です。
2014年8月5日 0:23
回答
-
私も試してみましたが、同じ結果になりました。
もし、早急に入手したいのですあれば、USのサイトからなら日本語版も問題なくダウンロードできるようです。
http://www.microsoft.com/en-us/evalcenter/evaluate-windows-8-1-enterprise
MVP:Virtual Machine Blog:MCTの憂鬱
http://naonao71.wordpress.com/
- 編集済み ABE NAOKI 2014年8月6日 6:58
- 回答としてマーク Masaru Izumiya 2014年8月8日 2:13
2014年8月6日 1:42
すべての返信
-
2014/8/5 11:00現在
原因ではないのですが
私も同じ状況でしたので書き込みさせていただきます。
評価版のダウンロード:Windows 8.1 Enterprise
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/hh699156ダウンロードする際のファイル名がダイアログに以下のように表示されていました。
9600.17050.WINBLUE_REFRESH.140317-1640_X86FRE_ENTERPRISE_EVAL_JA-JP-IR3_CENA_X86FREE_JA-JP_
このページに関係するのか、Akamai NetSession Interfaceというダウンロードソフトに関係するのかわかりませんが、
本来、ここは「・・・.ISO」のようになるのではないかと思っています。
サーバーから送られてくるファイル名が正しくないため「ファイルがありません」のようなエラーになっているように思います。
ですので、ダイアログでファイル名を変えてもエラーは解消されませんでした。
以下の環境で操作しました。
・Windows7,IE9
・Windows8,IE10
・Windows8,Chrome
アカウントの問題かと思いまして、新たにアカウントを作成してみましたが、同様のエラーとなりました。
2014年8月5日 2:29 -
たしかに、ファイル名が変ですね。
私もダウンロードできない状態でした。
直るのを気長に待つしか無いかと・・・。
MCITP(Database Developer/Database Administrator)
- 編集済み nagino - 引退エンジニア 2014年8月5日 15:52
2014年8月5日 15:51 -
私も試してみましたが、同じ結果になりました。
もし、早急に入手したいのですあれば、USのサイトからなら日本語版も問題なくダウンロードできるようです。
http://www.microsoft.com/en-us/evalcenter/evaluate-windows-8-1-enterprise
MVP:Virtual Machine Blog:MCTの憂鬱
http://naonao71.wordpress.com/
- 編集済み ABE NAOKI 2014年8月6日 6:58
- 回答としてマーク Masaru Izumiya 2014年8月8日 2:13
2014年8月6日 1:42