トップ回答者
Windows Vista Ultimate Language Pack がSP1 で使用できない。

質問
-
英語版の Vista Ultimate です。
SP1のリリースに伴いクリーンインストールしなおしました。
※クリーンインストールする必要もなかったのですが中国語の言語パックをインストールしていると SP1 のインストールがはじかれてしまうため。また、言語パックをアンインストールする方法がみつからなかったため。
インストールした手順
①Vista (SP1非適用) のインストール
②Windows update 実行 (Language Pack はインストールしなかった)
③SP1 スタンドアローン(5言語対応版) をインストール
さて、SP1 適用も終わったので日本語の言語パックをインストールしようとしたところ Windows update から一切の言語パックのオプションが消えており、現段階で日本語適用できず。
SP1 はまだ未対応言語があるので非可視になるのも理解できますが対応5言語だけでもなんとかならないものでしょうか?
いちいち SP1 削除して言語パックインストール、SP1 再インストールというのも手間隙かかりますし。
回答
-
これは、以下の KB に出ています。
Windows Vista Service Pack 1 のインストール後に [利用可能な更新プログラムを表示します] を
MSDN などではSP1 用の Global Language Pack が公開されていますが、
そのうち Windows Update にも登場すると思います。
すべての返信
-
これは、以下の KB に出ています。
Windows Vista Service Pack 1 のインストール後に [利用可能な更新プログラムを表示します] を
MSDN などではSP1 用の Global Language Pack が公開されていますが、
そのうち Windows Update にも登場すると思います。 -
こんにちは!
フォーラム オペレータの鈴木裕子です
YagiSPN
さん、回答ありがとうございました!ぞぬたる さん、フォーラムのご利用ありがとうございます。
その後いかがでしょうか?
YagiSPN さんの回答が、有用な情報と思われましたので、
私のほうで回答済みチェックをつけさせていただきました。
回答済みチェックが付くことにより、有用な情報を探している方が情報を見つけやすくなります。
有用な情報と思われる回答があった場合は、なるべく回答済みボタンを押してチェックを付けてくださいねぞぬたる さんはチェックを解除することもできますので、
もし不適切でしたら、修正をお願いします。
また、引き続き疑問や質問がありましたら、遠慮なく投稿してください。
それでは!
-