トップ回答者
Exchange 2003と2010の共存環境において

質問
-
はじめまして。skurodaです。
今回、Exchange 2003と2010の共存環境を作成しました。
[環境]以下のExchangeサーバーが存在しております。
- Ex2003 MBX ✖2台 (クラスタ構成)
- Ex2010 HUB/CAS ✖2台
- Ex2010 MBX ✖2台 (DAG構成)
以上の環境を作成した後、Ex2003のストレージにメールボックスを作成したところ、
メールボックスが
- Ex2003のシステムマネージャ → 非表示
- Ex2010のシステムマネージャ → 表示
このようにメールボックスの見え方に差異が生まれました。
こちらは正常でしょうか。
もし可能であれば、Ex2003のシステムマネージャにもメールボックスを表示させたいと考えております。
ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願い致します。
回答
-
Exchange 2010 から Exchange 2003 のストアにメールボックスを作成したという事でしょうか。
上記のようなオペレーションでは様々な問題が出るという認識でいるため、通常、Exchange 2003 からメールボックスを作成する場合に Exchange 2010 側のストアを選択したり、Exchange 2010 からメールボックスを作成する場合に Exchange 2003 のストアを選択したりすることは行いません。
共存環境の際には、メールボックスに限らずオブジェクトのバージョンが Exchange 2003 のバージョンのものは Exchange 2003 から、Exchange 2010 のバージョンのものは Exchange 2010 から操作するというのが原則ですので、表示の問題はこの辺りに起因しているのかもしれないです。
このため差支えなければ、Exchange 2003 にメールボックスを作りたければ Exchange 2003 システム マネージャから、Exchange 2010 にメールボックスを作りたければ Exchange 2010 管理コンソールから、という風にしていただくのが良いかと思います。
すべての返信
-
Exchange 2010 から Exchange 2003 のストアにメールボックスを作成したという事でしょうか。
上記のようなオペレーションでは様々な問題が出るという認識でいるため、通常、Exchange 2003 からメールボックスを作成する場合に Exchange 2010 側のストアを選択したり、Exchange 2010 からメールボックスを作成する場合に Exchange 2003 のストアを選択したりすることは行いません。
共存環境の際には、メールボックスに限らずオブジェクトのバージョンが Exchange 2003 のバージョンのものは Exchange 2003 から、Exchange 2010 のバージョンのものは Exchange 2010 から操作するというのが原則ですので、表示の問題はこの辺りに起因しているのかもしれないです。
このため差支えなければ、Exchange 2003 にメールボックスを作りたければ Exchange 2003 システム マネージャから、Exchange 2010 にメールボックスを作りたければ Exchange 2010 管理コンソールから、という風にしていただくのが良いかと思います。