none
ドメインへのログオンに15分以上かかる端末がある RRS feed

  • 質問

  • 元々Windows2003のAD環境を構築し、先月にWindows 2008R2ネイティブの環境でアップグレードした環境でタイトルの問題が発生しています。

    問題が発生しているのは、Windows XP SP3の端末で、ユーザーからの申告では今年になってから発生しています。

    管理者権限の有無に関わらず、どのユーザーでも発生しており、ローカルアカウントではすんなりとログオンできています。

    Windows2003のターミナルサービスも同じADに参加していますが、こちらは問題なくログオンできており、時間がかかるXP端末もごく一部です。

    userenv.logにエラーが記録されていたので、詳細を出力するようにして試したところ、グループポリシー関係の処理でドメインコントローラからユーザー情報を取得しようとして失敗しているようです。

    ※下記はuserenv.logの抜粋です。

    ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

    USERENV(2f8.f50) 15:48:58:461 ApplyGroupPolicy: Entering. Flags = 6
    USERENV(2f8.f50) 15:48:58:492 ProcessGPOs:
    USERENV(2f8.f50) 15:48:58:507 ProcessGPOs:
    USERENV(2f8.f50) 15:48:58:507 ProcessGPOs: Starting user Group Policy (Background) processing...
    USERENV(2f8.f50) 15:48:58:538 ProcessGPOs:
    USERENV(2f8.f50) 15:48:58:554 ProcessGPOs:
    USERENV(2f8.f50) 15:48:58:569 EnterCriticalPolicySectionEx: Entering with timeout 600000 and flags 0x0
    USERENV(2f8.f50) 15:48:58:569 EnterCriticalPolicySectionEx: User critical section has been claimed.  Handle = 0x6e0
    USERENV(2f8.f50) 15:48:58:569 EnterCriticalPolicySectionEx: Leaving successfully.
    USERENV(2f8.f50) 15:48:58:646 ProcessGPOs:  Machine role is 2.
    USERENV(2f8.f50) 15:48:58:646 PingComputer: PingBufferSize set as 2048
    USERENV(2f8.f50) 15:48:58:646 PingComputer: Adapter speed 1000000000 bps
    USERENV(2f8.f50) 15:48:58:661 PingComputer:  First time:  2
    USERENV(2f8.f50) 15:48:58:661 PingComputer:  Fast link.  Exiting.
    USERENV(2f8.f50) 15:51:58:183 MyGetUserName:  GetUserNameEx failed with 1359.
    USERENV(2f8.f50) 15:51:58:183 MyGetUserName:  Retrying call to GetUserNameEx in 1/2 second.
    USERENV(2f8.f50) 15:54:58:638 MyGetUserName:  GetUserNameEx failed with 1359.
    USERENV(2f8.f50) 15:54:58:638 MyGetUserName:  Retrying call to GetUserNameEx in 1/2 second.
    USERENV(2f8.f50) 15:57:59:612 MyGetUserName:  GetUserNameEx failed with 1359.
    USERENV(2f8.f50) 15:57:59:612 MyGetUserName:  Retrying call to GetUserNameEx in 1/2 second.
    USERENV(2f8.f50) 16:01:00:678 MyGetUserName:  GetUserNameEx failed with 1359.
    USERENV(2f8.f50) 16:01:00:678 ProcessGPOs: MyGetUserName failed with 1359.
    USERENV(2f8.f50) 16:01:00:693 ProcessGPOs: No WMI logging done in this policy cycle.
    USERENV(2f8.f50) 16:01:00:693 ProcessGPOs: Processing failed with error 1359.
    USERENV(2f8.f50) 16:01:00:709 LeaveCriticalPolicySection: Critical section 0x6e0 has been released.
    USERENV(2f8.f50) 16:01:00:709 ProcessGPOs: User Group Policy has been applied.
    USERENV(2f8.f50) 16:01:00:709 ProcessGPOs: Leaving with 0.
    USERENV(2f8.f50) 16:01:00:709 ApplyGroupPolicy: Leaving successfully.
    ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

    「GetUserNameEx」という処理がエラーコード「1359」で失敗しているようですが、これが具体的に何を示しているのか調べてみましたが分かりませんでした。

    どなたかご存知の方はいませんでしょうか?

     

    2011年1月6日 10:10

回答

  • こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。

    現時点の情報だけでは断言は出来ないのですが、下記 KB244474 の対処方法で改善される場合があるようです。

    - 参考情報
    UDP では、Windows ではなく TCP を使用する Kerberos を強制する方法
    http://support.microsoft.com/kb/244474/ja
    (機械翻訳なので英語の情報を見てください)

    Computer takes 15 to 20 minutes while "Applying Computer Settings"
    http://www.smallbizserver.net/Default.aspx?tabid=53&aft=30877


    DC - クライアント間のネットワーク経路上のトラブル等で kerberos 認証がうまく行われていない状況かもしれません。
    パケットをキャプチャしてみると、より詳細な状況が分かると思います。
    (後はイベントログなども。LSASRV 40960 40961 が残されているのでは)

    上記対処方法で改善されない場合は、もっと詳細な調査が必要になると思いますので、弊社有償サポート へご相談される事をお勧めします。


    それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。

    ______________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二

    • 回答としてマーク h9n 2011年1月7日 5:31
    2011年1月7日 2:45
    モデレータ

すべての返信

  • こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。

    現時点の情報だけでは断言は出来ないのですが、下記 KB244474 の対処方法で改善される場合があるようです。

    - 参考情報
    UDP では、Windows ではなく TCP を使用する Kerberos を強制する方法
    http://support.microsoft.com/kb/244474/ja
    (機械翻訳なので英語の情報を見てください)

    Computer takes 15 to 20 minutes while "Applying Computer Settings"
    http://www.smallbizserver.net/Default.aspx?tabid=53&aft=30877


    DC - クライアント間のネットワーク経路上のトラブル等で kerberos 認証がうまく行われていない状況かもしれません。
    パケットをキャプチャしてみると、より詳細な状況が分かると思います。
    (後はイベントログなども。LSASRV 40960 40961 が残されているのでは)

    上記対処方法で改善されない場合は、もっと詳細な調査が必要になると思いますので、弊社有償サポート へご相談される事をお勧めします。


    それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。

    ______________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二

    • 回答としてマーク h9n 2011年1月7日 5:31
    2011年1月7日 2:45
    モデレータ
  • 情報ありがとうございます。

    >UDP では、Windows ではなく TCP を使用する Kerberos を強制する方法
    http://support.microsoft.com/kb/244474/ja

    このURLの中ほどに書かれていたレジストリを設定したところ、ログオン時間が劇的に短くなりました。

    PINGの応答を見る限りはパケットロスが発生したり遅延したりはしていないようでしたが、ADサーバは離れたデータセンタに置いていますので何かネットワークの問題があるのかもしれません。

    ありがとうございました。

    2011年1月7日 5:31