トップ回答者
Data Protection Manager2007をWindows Server 2008へインストールできますか?

質問
-
検証のためMSDNダウンロードセンターでData Protection Manager2007をダウンロードしました。
このisoイメージを使ってWindows Server 2008へインストールすることは可能でしょうか?
色々と調べてはみたのですが、以下のサイトでHotfix Rollup Packageにて対応と書いてあります。
ただ、Hotfix Rollup Packageは英語版しかないようでして日本語版が見当たりません。
Data Protection Manager2007を管理サーバとしてWindows Server 2008のOS上へインストールすることが現状出来るのかどうか、また、可能であるのなら、その手順等についてご教授頂きたく、宜しくお願い致します。
回答
-
以下のページに「マイクロソフト製品の Windows Server 2008 対応状況」というページがあります。
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/supported-applications.mspx
その中で、「Microsoft System Center Data Protection Manager 2007」の記載もありますので特に問題ないのではないでしょうか?
-
http://technet.microsoft.com/ja-jp/dpm/bb931334.aspx
このサイトにDPMの自習書がありますので、参考にしてみてください。
Windows Server 2008へのインストール方法(日本語版)も記載されていました。
すべての返信
-
以下のページに「マイクロソフト製品の Windows Server 2008 対応状況」というページがあります。
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/supported-applications.mspx
その中で、「Microsoft System Center Data Protection Manager 2007」の記載もありますので特に問題ないのではないでしょうか?
-
新しいバーチャル環境を2つ作ってインストールを試みたのですが、前提条件の確認で、システム属性の確認中に「システム構成を照会できません」というエラーが発生します。
エラー内容は、WMIサービスが開始されていることを確認して下さい・・・と。
サービス状態を確認しても正常に開始されています。
その後、問題の詳細を表示してみると
問題イベント名:DPMException
問題の署名01:DPMSetup
問題の署名02:2.0.5820.0
問題の署名03:SetupDPM.exe
~ 省略 ~
OSバージョン:6.0.6001.2.1.0.274.10
ロケールID:1041
新しいくインストールしたWindowsServer2008(バーチャル)で駄目だったので、もう一度、別途、新しくWindowsServer2008(バーチャル)を作ってやってみたのですが、同じエラーとなってしまいます。
どなたか本事象に対する解決策をお持ちでしたら、お教え頂ければ幸いです。
どうぞ、宜しくお願い致します。
-
ユクヒロ さん、こんにちは。
フォーラムオペレーターの鈴木裕子です
文面から、バーチャル環境上に管理サーバーをインストールされているようでしたので、調べてみたところ・・・
Microsoft サーバー ソフトウェアとサポートされている仮想化環境
http://support.microsoft.com/kb/957006/ja
こちらによると、仮想環境上では、DPMはエージェント側のみのサポートのようです。
ご参考となれば幸いです!
-
ご回答ありがとうございます。
技術情報を確認したところ、以下のように記載されておりました。
Microsoft System Center Data Protection Manager
Microsoft Systems Center Data Protection Manager 2007 がエージェント-側バックアップのみサポートされています。
説明文だけではわかりづらいですが、以下のMOM製品の記述を参考にすると、確かにDPM製品では仮想環境へのDPM管理サーバのインストールはサポートされていないようですね。
Microsoft System Center Operations Manager
Microsoft System Center Operations Manager 2007 (サーバーとエージェントの両方) およびそれ以降のバージョンはサポートされています。仮想環境でDPM製品をインストールしての評価・検証ができないのはとても残念ですが、仕方ありませんね。
MS殿のバーチャルラボ環境にDPM2007が存在しないのもこれで納得です。
有力なご回答、ありがとうございます。
-
ユクヒロ さん、
こんにちは!
フォーラム オペレーターの服部 清次です。
この度は、確認結果までご丁寧に紹介していただき、ありがとうございました。
その後の状況はいかがでしょうか?
投稿から少し時間が経っているのですが、こちらの情報を他の方々に役立ていただくためにも、私の方で回答チェックを付けさせていただきました。
また何か質問や疑問がありましたら、ドシドシ TechNet Forum に投稿してください。
今後とも、よろしくお願いします。
それでは、また!
_____________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレータ 服部 清次
-
http://technet.microsoft.com/ja-jp/dpm/bb931334.aspx
このサイトにDPMの自習書がありますので、参考にしてみてください。
Windows Server 2008へのインストール方法(日本語版)も記載されていました。