トップ回答者
携帯キャリアのRFC に準拠していないアドレスを含むメッセージの送受信

質問
-
みなさんはじめまして。
Exchnage2000及び、2003では
「RFC に準拠していないアドレスを含むメッセージを送受信できない」
http://support.microsoft.com/kb/281538/jaという仕様になっていますが。これはexchange2007でもそうなのでしょうか?
また、これをExchange2007で回避し送受信を行う場合どうすればいいのでしょうか?
回答
-
現状では、Exchange 2007 においても送信できないことに変化はありません。
下記のサイトからも、MSの公式見解としてRFCに準拠しないメールアドレスには送信できないようにしていると思われます。
[メール アドレスの @ より前にピリオドがあるなど RFC に準拠していない宛先に Outlook からメッセージを送信できない]
http://support.microsoft.com/kb/940620/ja
MSNヘルプ[@ の直前にピリオドがあるなどの RFC に準拠していないアドレスとの送受信について]
すべての返信
-
現状では、Exchange 2007 においても送信できないことに変化はありません。
下記のサイトからも、MSの公式見解としてRFCに準拠しないメールアドレスには送信できないようにしていると思われます。
[メール アドレスの @ より前にピリオドがあるなど RFC に準拠していない宛先に Outlook からメッセージを送信できない]
http://support.microsoft.com/kb/940620/ja
MSNヘルプ[@ の直前にピリオドがあるなどの RFC に準拠していないアドレスとの送受信について]
-
Mr. Du様ありがとうございます。
やはりそうなんですね。
送信に関してはメールアドレスの@の前をダブルコーテーションで括ると送信は出来ました。
受信に関してはどうにもならないですね。
-
こんにちは、フォーラム オペレータの鈴木裕子です。
Mr. Du さん、
大変的確な回答をありがとうございました!
ちゃのまさ さん、
Mr. Du さんの回答が参考になられたようでしたので、回答済みチェックをつけさせて頂きました。
回答済みチェックが付くことにより、有用な情報を探している方が情報を見つけやすくなります。
問題解決につながる回答があった場合は、なるべく回答済みボタンを押してチェックを付けてくださいねちゃのまささ んは設定を元に戻すこともできますので、もし不適切でしたら、修正なさってください。
また何かありましたら、フォーラムの情報を参考になさってください!
お待ちしております