トップ回答者
ターミナルサービスでリダイレクトされた全てのプリンタの表示ができない

質問
回答
-
以下の資料を見る限り、難しいかも……
資料に従って、「デバイスとプリンター」の「プリンターのプロパティ」でアクセス許可を与えたところ、他のユーザーから見えるようになりました。
Introducing Terminal Services Easy Print: Part 2 - Remote Desktop Services (Terminal Services) Team Blog - Site Home - MSDN Blogs
http://blogs.msdn.com/b/rds/archive/2007/05/03/introducing-terminal-services-easy-print-part-2.aspx- 回答としてマーク 田中夢 2011年11月28日 4:31
すべての返信
-
drunk_bison さん、こんにちは。
フォーラム オペレーターの田中夢です。
Windows Server 2008 のターミナル サービスの印刷機能で追加された設定の一つに、グループポリシーで、既定のクライアント プリンタのみをリダイレクトできるようにする設定があります。
この設定有効になっていないかどうかを確かめてみてはいかがでしょうか?
有効に設定されている場合、ターミナル サービスのセッションでは既定のクライアントプリンタだけがリダイレクトされます。
コンピュータの構成\管理用テンプレート\Windows コンポーネント\ターミナル サービス\ターミナル サーバー\プリンタのリダイレクト
<参考情報>
ターミナル サービスの印刷機能
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc753853(WS.10).aspx
(「Windows Server 2008 で追加または変更された設定」の中の 「既定のクライアント プリンタだけをリダイレクトする」を参照してください。)
こちらの情報が少しでもお役にたてれば、幸いです。
---------------------------------------------------------------------
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢 -
以下の資料を見る限り、難しいかも……
資料に従って、「デバイスとプリンター」の「プリンターのプロパティ」でアクセス許可を与えたところ、他のユーザーから見えるようになりました。
Introducing Terminal Services Easy Print: Part 2 - Remote Desktop Services (Terminal Services) Team Blog - Site Home - MSDN Blogs
http://blogs.msdn.com/b/rds/archive/2007/05/03/introducing-terminal-services-easy-print-part-2.aspx- 回答としてマーク 田中夢 2011年11月28日 4:31
-
こんにちは。
フォーラム オペレーターの田中夢です。
Chuki さん
参考になるアドバイスをいただきありがとうございます。
drunk_bison さん
最後に投稿されてからしばらく経過しましたが、その後 Chuki さんの投稿をご覧になっていただけましたでしょうか?
同じ事象に遭遇された他の方々にこちらの情報が参考になると思われますので、勝手ながら私のほうで Chuki さんの投稿を [回答としてマーク] とさせていただきますね。
また何かありましたら、ぜひTechNet フォーラムをご活用くださいね。
---------------------------------------------------------------------
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢 -
chukiさんの引用されている文書で、改めて質問させて頂きます。
「既定のクライアントプリンタのみをリダイレクトする」ようにすると、
「デバイスとプリンター」の「プリンターのプロパティ」で他ユーザ(administrator等)へアクセス許可を
与えることができるようになる、と解釈してよろしいでしょうか。
現状では「既定のクライアントプリンタのみをリダイレクトする」が未定義になっているため、
リダイレクトプリンタの権限変更ができない状態になっていますが、これはこれで正しいでしょうか。
「既定のクライアントプリンタのみをリダイレクトする」は関係ありません(たぶん(未確認のため、たぶんを付けました))
難しい、とした一番の理由は、所有権を奪う権限(=管理者権限)が必要だからです。
■確認手順
1、所有者を奪う
プリンターのプロパティー⇒(全般タブ)「プロパティの変更」⇒(セキュリティタブ)「詳細設定」⇒(所有者タブ)「所有者の変更」
以上で、所有者をSYSTEMからAdministratorsか何かに変更
プロパティーページを閉じる2、アクセス権を割り当てる
再度、プロパティーページを開く(一度閉じないと権限を変更できません)
(全般タブ)「プロパティの変更」⇒(セキュリティタブから他のユーザーに権限を割り当てる。以上の手順でAdministratorでログインしているユーザー側で「最新の情報に更新」を連打していると表示させることが可能でした。
#セッションごととある通り、接続の度に上記の操作をやっていただく必要があります。