locked
MPEGファイルの動画が音声しか再生できない MPEGファイルの動画がYouTubeにアップロードできない RRS feed

  • 質問

  • MPEGファイルやQuicktimeムービーファイルについてです。

    1年ほど前から富士通のLIFEBOOK AH30/Lを使用しています(Windows8.1)。ビデオカメラで撮ったAVCHDビデオの動画をパソコンに移し、エディウスNEOを使って編集してMPEGファイルとして編集した動画を保存しYouTubeにアップロードしていました。
    ところが最近、MPEGファイルやQuicktimeムービーファイルの動画が音声しか再生されないのです。それまではWindowsMediaPlayerでそれらの動画が再生できたのですが音声のみしか再生されません。さらにMPEGファイルの動画がYoutubeにアップロードしようとしてもアップロード完了の数値が70%ほどのところで急に止まり、そこからは1日おいても1%も進まずアップロード失敗してしまいます。

    これらの症状は何が原因なのでしょうか?

    2014年10月18日 14:10

回答

  • こんにちは、toad1945 さん
    フォーラムオペレータの佐伯 玲 です。

    ご投稿いただいているTechNet フォーラムはマイクロソフト製品に関する企業の管理者等向けのフォーラムですのでこちらで有効な情報を得るのはなかなか難しいかと思います…
    マイクロソフト製品の一般的なご利用に関してはマイクロソフトコミュニティがありますが動画編集についてはサードパーティ製の編集ソフトのようですのでマイクロソフト コミュニティでも情報が少し集まりづらいかもしれません。

    マイクロソフト コミュニティ
    http://answers.microsoft.com/ja-jp


    一般的な対応としてはOSからクリーンインストールし直したり動作していた時点のバックアップがあればその状態へ復旧する等もありますが…


    申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

    TechNet Community Support 佐伯 玲

    • 回答としてマーク 佐伯玲 2014年10月23日 1:59
    2014年10月21日 1:48