locked
固定プロファイルについて RRS feed

  • 質問

  • 固定プロファイルの件で困っております。
    御詳しい方がおりましたらアドバイス頂けないでしょうか?

    現在の仕様は

    クライアント Windows7 PRO X86

    SERVER 2008 R2 X64

    にてクライアント100台を毎回同じ環境で使用したい(保存なども破棄)と考えております。
    そこで、まず元となるクライアントを作製し2008 R2のドメイン参加と、その他の細かい設定を自動で行う為の応答ファイルを作成し規定のフロファイルを

    サーバーに転送しました。

    後はADのログインしたいユーザーのフロファイルにサーバーのパスを入れました。
    中身のNTUSER.DATはMANに書き換え(LOGファイルやその他の.DATは書き換えてません) .V2はパスに入れていません。
    そこで設定したユーザーでログオンするとサーバーからプロファイルを毎回貰っているのか?かなりログオンに時間がかかります。
    固定プロファイルはこんな感じなのでしょうか? Administratorでログインしてプロファイルを見てもパスを設定したユーザーはおらずプロファイルもありません。
    Webで色々調べると、クライアントのプロファイル画面ではログインしたプロファイルが作成され固定と書いてあるたいですが私の場合はなりません・・・

    私のやり方でどの部分が間違ってますか?
    また、固定ではなく移動プロファイルでログアウト時に削除をグループポリシーで設定した方は良いのでしょうか?
    そもそも固定プロファイルは最初のログオンで個々のクライアントにサーバーからコピーされないのでしょうか?
    サーバーにUPしたプロファイルが5GB程あり毎回サーバーからの読み込みでは遅くて困ってしまいます。

    宜しければアドバスお願い致します。
    2014年1月17日 1:52