トップ回答者
リカバリーを行って工場出荷時のバージョンに戻す(windows10 pro)

質問
-
環境:windows 10 pro
アップグレードされてから10日すぎたら前のバージョンに戻せませんが、
リカバリーを実行すれば、
工場出荷時のwindowsのバージョンに戻せるらしいのですが、
工場出荷時のバージョンが
サポート切れのバージョンだった場合はどうなるのでしょうか。動機:windows10 proバージョン1709では
ソフトウェアの制限ポリシーが今のバージョンでは使えないらしいのですが、バージョンを戻してどうしてもソフトウェアの制限ポリシーを使用したいからです。
購入した時には確実にセキュリティポリシーが使えていました。(少なくとも1か月くらい前に使えていました。)
- 編集済み tttttttttttttttttttaaugh 2018年5月1日 13:15
回答
-
リカバリーディスクが有る場合は、そちらを用いてリカバリーすれば工場出荷当初の古いバージョンの Windows 10 がインストールされるでしょう。
その場合、サポート期間が切れていても特に動作に影響は有りません。
勿論、更新プログラムはサポート期間までのものしかリリースされていませんので、 セキュリティ的に脆弱な状態である事にご注意ください。
例えば、Windows 10 v1507 (RTM) の場合は 2017年6月の品質更新プログラムまでしかリリースされていません。(正確には LTSB 2015 向けがリリースされてはいますが)
リカバリーディスクではなく、[設定] > [更新とセキュリティ] > [回復] > [この PC を初期状態に戻す] から初期化する場合は、現在のビルドやロールアップ更新プログラムが維持される認識ですので、工場出荷当初の古いバージョンの Windows 10 はインストールされないものと思われます。
- 回答の候補に設定 チャブーンMVP 2018年5月2日 2:12
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年5月7日 0:04
すべての返信
-
リカバリーディスクが有る場合は、そちらを用いてリカバリーすれば工場出荷当初の古いバージョンの Windows 10 がインストールされるでしょう。
その場合、サポート期間が切れていても特に動作に影響は有りません。
勿論、更新プログラムはサポート期間までのものしかリリースされていませんので、 セキュリティ的に脆弱な状態である事にご注意ください。
例えば、Windows 10 v1507 (RTM) の場合は 2017年6月の品質更新プログラムまでしかリリースされていません。(正確には LTSB 2015 向けがリリースされてはいますが)
リカバリーディスクではなく、[設定] > [更新とセキュリティ] > [回復] > [この PC を初期状態に戻す] から初期化する場合は、現在のビルドやロールアップ更新プログラムが維持される認識ですので、工場出荷当初の古いバージョンの Windows 10 はインストールされないものと思われます。
- 回答の候補に設定 チャブーンMVP 2018年5月2日 2:12
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年5月7日 0:04