locked
Exchange2010 メールボックス容量について RRS feed

  • 質問

  • 現在、Exchange2003でメールボックス50MB割り当てられています。

    2010へ移行も考えているのですが、メールボックスサイズはどのくらいにすれば、よいのでしょうか。

    会社、mail利用量等関係があると思いますが、このぐらいあれば、いいのでは、あるいはこのぐらい割り当てています等、

    お聞かせください。

    よろしくお願いします。

    2012年7月26日 6:17

回答

  • 私の環境の例でいえば、Exchange2003から2010に移行した時もメールボックスサイズは変更しませんでした。

    200MBで運用しています。業務上、どうしてもそれ以上欲しいという人には個別に対応していますが、基本的には200MBです。ディスクも安いですし、1GBでも運用可能ですが、人間心理から言って、容量があったら、あっただけ消費します。そしてそれに慣れると1GBでも足りなくなります。溜められるまでは、溜めてしまう、というのが人間なんですよね(私もですが・・・)

    ですが、画像データを多く使うような、例えば設計メインの会社でしたら状況は違うと思います。

    なので、「一概には言えない」というのが正直な回答でしょうか。

    個人的には扱うデータサイズが年々増加していますので、もう少し割り当てても言いような気もしますが。

    ちなみにOffice365ではExchange2010を使っていますが、メールボックス容量は25GBです(笑)

    一例ですが、参考になれば幸いです。

    • 回答の候補に設定 星 睦美 2012年8月20日 4:10
    • 回答としてマーク 星 睦美 2012年8月27日 8:01
    2012年7月27日 0:06