トップ回答者
ゲートウェイを2つ設定した場合の挙動について

質問
-
2. お問い合わせ概要
お客様の環境にて
社内用ルータ「172.17.170.1」と
社外用ルータ「172.17.170.4」があります。使用目的に合わせて社内or社外のケーブルを付け替えています。
Windows7のデフォルトゲートウェイに
(1)ゲートウェイ:172.17.170.1、メトリック:自動
(2)ゲートウェイ:172.17.170.4、メトリック:自動の順に設定してあります。
上記のようにゲートウェイを2つ設定した場合の挙動として
上から優先的に読み込まれるのでしょうか。また、(1)のゲートウェイが解決できない場合は
(2)のゲートウェイが読み込まれるのでしょうか。以上、宜しくお願い致します。
■製品
Windows 7- 編集済み 佐伯玲 2013年6月6日 5:56 個人情報を削除させて頂きました
回答
-
こんにちは。
デフォルトゲートウェイを複数指定した場合にどのゲートウェイが使用されるかは、不定です。もともとTCP/IPは、宛先ごとにルート情報(どのゲートウェイから送信するか)を設定する仕組みで、ルート情報が設定されていない宛先(どこに送るか不明な宛先)に送信するときに使用されるのがデフォルトゲートウェイです。そのため、デフォルトゲートウェイは本来1つです。
実際にはデフォルトゲートウェイは複数設定できますが、その場合、どれか1つが使われます。複数設定したゲートウェイのうち、どれを通っても同じ宛先に到達できる(冗長構成)のときに行う設定です。
そのため、route -p addコマンドでルート情報を設定されるのが良いです。宛先IPアドレスが社内の場合のゲートウェイを「172.17.170.1」に、宛先IPアドレスが社外の場合のゲートウェイを「172.17.170.4」に設定してみてください。
すべての返信
-
こんにちは、hisys_msdesk さん
フォーラムオペレータの佐伯 玲 です。
ご質問はパートナーサポートコミュニティへ向けた投稿内容かと思われたのですがいかがでしょうか?
ご投稿いただいているTechNet フォーラムの「Windows 7 全般」 フォーラムは一般公開されているフォーラムとなっておりますのでご注意ください。
取り急ぎ私のほうで個人情報に関連する箇所を削除させていただきました。
パートナー様向けパートナー サポート コミュニティ(旧 オンライン テクニカル コミュニティ)に関するご案内
http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/announceja/thread/714402f2-360b-4e5d-a3cf-658636c0b494
パートナーサポートコミュニティ
http://partnersupport.microsoft.com/ja-jp
もしパートナーサポートコミュニティをご利用される予定でしたらこちらのスレッドを削除することも出来ますのでお知らせくださいませ。
ご質問自体はこちらのフォーラムで継続して回答を募集されていただいても大丈夫なのですが、期待した回答が得られなかったり解決に時間がかかってしまう可能性もあるのでご注意ください。
ご確認のほど、宜しくお願い致します。
__________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレータ 佐伯 玲 -
こんにちは。
デフォルトゲートウェイを複数指定した場合にどのゲートウェイが使用されるかは、不定です。もともとTCP/IPは、宛先ごとにルート情報(どのゲートウェイから送信するか)を設定する仕組みで、ルート情報が設定されていない宛先(どこに送るか不明な宛先)に送信するときに使用されるのがデフォルトゲートウェイです。そのため、デフォルトゲートウェイは本来1つです。
実際にはデフォルトゲートウェイは複数設定できますが、その場合、どれか1つが使われます。複数設定したゲートウェイのうち、どれを通っても同じ宛先に到達できる(冗長構成)のときに行う設定です。
そのため、route -p addコマンドでルート情報を設定されるのが良いです。宛先IPアドレスが社内の場合のゲートウェイを「172.17.170.1」に、宛先IPアドレスが社外の場合のゲートウェイを「172.17.170.4」に設定してみてください。