トップ回答者
ユーザープロファイルフォルダの「ユーザー名.ドメイン名.000」フォルダの変更について

質問
-
user01というアカウントでPCを利用していた場合、C:\Users配下のユーザープロファイルフォルダは「user01」となると思います。
ユーザープロファイルが破損したのか、原因は不明ですが、いつの間にか利用しているユーザープロファイルフォルダが、「user01.ドメイン名.000」フォルダになっていました。
「user01」フォルダは存在していますが、中身は「user01.ドメイン名.000」に移っているようです。
(ただ、アカウント名は「user01」でログインしています。)ちなみにC:\Users配下には以下のフォルダが存在しています。
user01
user01.ドメイン名
user01.ドメイン名.000利用しているソフトウェアが、ドット付のフォルダがあるとエラーとなってしまい、ユーザープロファイルフォルダを元の「user01」フォルダに変更したいです。
調べたところ、ユーザーを再作成する方法は見受けられましたが、セットアップを一通りやり直す必要があるため、出来れば避けたいと考えています。
そこで、フォルダ名とレジストリを変更してユーザー名を変更する手順があったので、それを応用して、
以下手順で、データを保持したままユーザープロファイルフォルダを「user01」に出来ないでしょうか。
1.管理者ユーザーでログイン2.C:\Users配下のフォルダを以下のとおり変更する。
user01を削除
user01.ドメイン名を削除
user01.ドメイン名.000 ⇒ user01 にリネーム2.下記のレジストリを変更する。
キー:
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\ProfileList
サブキー
S-1-5-xx の中で、
名前:ProfileImagePath
データ:c:\users\user01.ドメイン名.000
となっているS-1-5-xx について「データ」を「c:\users\user01」に変更。3.管理者ユーザーをログアウトして、user01でログインする。
知見に乏しいため、ご意見を頂きたく、お願い致します。2016年11月11日 7:24
回答
-
こんばんは。
こちらの情報は確認されましたでしょうか?
英語のページではありますが、画面ショットもあるのでお試しください。
How to Rename a Windows 7 User Account and Related Profile Folder
2016年11月11日 14:08
すべての返信
-
こんばんは。
こちらの情報は確認されましたでしょうか?
英語のページではありますが、画面ショットもあるのでお試しください。
How to Rename a Windows 7 User Account and Related Profile Folder
2016年11月11日 14:08