locked
2008インストール時の問題 RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。

    新規でWindowsServer2008をインストールしたのですが、ローカル サーバのコンテンツ(https://localhost)がローカル イントラネットではなく、インターネットとして認識され、表示ができません。

    インターネット オプションの「セキュリティ タブ」で「ローカル イントラネット」を選択し、「サイト」を表示したところ、「イントラネットのネットワークを自動的に検出する」のチェックが外れていたため、手動でチェックを入れたのですが、再度「セキュリティ タブ」で「ローカル イントラネット」を選択し、「サイト」を表示したところ、「イントラネットのネットワークを自動的に検出する」のチェックが外れていました。「詳細設定」でローカル サイト(https://localhost)を追加しようとしたところ、「ゾーンの設定で予期しないエラーが発生しました。このサイトを追加できません。」と表示され、手動でサイトを追加することもできません。

    とある技術情報で「HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\ZoneMap」が存在しない場合、同様の現象が発生するようなのですが、新規でOSをクリーン インストールした場合でもレジストリ キーが存在しないような現象が発生するのでしょうか。

    同じDVDメディアを使用して、仮想サーバにOSをインストールするとレジストリ キーは正常に存在するのですが、物理サーバにOSをインストールするとレジストリ キーが存在しないので、DVDメディアの問題ではないようなのですが。。

    解決方法や情報等がございましたら、ご教授いただけないでしょうか。
    よろしくお願いいたします。
    2010年3月15日 14:43

回答

  • 物理サーバはどちらになりますでしょうか。

    私も以前、HP社のDL380G6で似た現象に遭遇したことがありました。その際は、ある条件が重なった場合におこりうる現象でした。

    もし、HP社ならと思い、ご質問させていただきました。

    • 回答としてマーク 三沢健二 2010年3月31日 1:53
    2010年3月19日 3:14

すべての返信

  • 物理サーバはどちらになりますでしょうか。

    私も以前、HP社のDL380G6で似た現象に遭遇したことがありました。その際は、ある条件が重なった場合におこりうる現象でした。

    もし、HP社ならと思い、ご質問させていただきました。

    • 回答としてマーク 三沢健二 2010年3月31日 1:53
    2010年3月19日 3:14
  • こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。

    t20100318 さん、情報のご提供ありがとうございます。
    もしかしたら環境固有の現象の可能性もありそうですね。

    原因を追究するのは困難な可能性もありますので、該当のレジストリキーが存在しない場合には、手動で追加していただければと思います。

    それでは、案内いただいた内容は、一つの参考例として有用な情報と思いましたので、勝手ながら [回答としてマーク] を付けさせていただきました。


    今後とも TechNet Forum をよろしくお願いします。

    ______________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二

    2010年3月31日 1:56
  • 連絡が遅くなりまして申し訳ございません。

    物理サーバはHPのProLiantになります。

    本件ですが現象が発生したサーバで一度IEセキュリティ強化の構成(IE ESC)のオフにしてから、再度オンに設定することで、正常に動作するようになりました。

     

    お手数をおかけいたしました。

    2010年4月6日 6:07