質問者
ExchangeとADの強制同期をパワーシェルでやりたい

質問
-
いつもお世話になっております。
Exchangeで配布グループを作り、ADでグループパラメータを変更するPowershellを作成しています。
が、たまに同期が遅れてるのか、ADグループの送信者権限付与時などでメンバーが見つからないなどのメッセージが出て
送信者権限を付与できない時があります。
成功するときもあります。(こちらがほとんどです。)
失敗するときはExchangeサーバとADサーバで同期が遅れてるのかな?と思いました。
そこでExchangeの状態とADの状態を強制同期(もしくは最新化)させるようなPowerShellコマンドはありませんでしょうか?
Webをいろいろ調べましたが、わかりませんでした。
なければ、失敗した後コンソールを開いて対応もできるとは思います。
(環境)
OS:Windows Server 2008 R2
PowerShellバージョン:2.0
Exchange:2010
ADのバージョン?:不明(Import-ModuleでしかADを呼び出せない。PSSnapInは動かず、dllを使う気もありません。)
以上、よろしくお願いします。
- 編集済み H_T_1975 2017年6月23日 2:40
すべての返信
-
平山です。
いつもお世話になっております。
すいません、PowerShellでのADサイトのレプリケーションコマンドは
Get-ADReplicationSite とかだと思いますが、
これはWindowsServer 2012 以降、Windows® 8でつかえる機能で、
Windows2008R2では使えなさそうです。(Powershell v3.0以降?)
※試しにActiveDirectoryを使えるようにして、補完機能を使いましたが、出てきませんでした。
私の見方が誤っているのかもしれませんが、WindowsServer2008R2で使えるコマンドはないでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
-
チャブーンです。
よくわかりませんが、Windows Server 2008 R2相当でActive Directory同期を行いたい場合、ムリにPowerShellコマンドレットを使う必要はなく、repadmin /syncall /eコマンドを使えばいい、です。
Powershellでのシェル実行が必要で、コマンドプロンプトは使いたくない、という場合も、通常のコマンドはpowershellから直接実行できます。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答の候補に設定 牟田口大介Moderator 2017年6月27日 4:39