locked
マイネットワークの一覧に表示されない。 RRS feed

  • 質問

  • Windows Server 2003 でドメインを組んでいますが、特定のセグメントのPCがマイネットワークの一覧に表示されません。

    別のセグメントのPCは表示されます。ちなみにそのセグメントにはDCが有ります。表示されないセグメントにはDCがいません。

    なお、\\マシン名でアクセスすることは可能です。ファイヤーウォールも特に設定していませんしウイルス対策ソフトはファイヤーウォール機能が

    ないものです。あと、サイトの設定もしてありますしDNSも登録してあります。特にルータなどで制限はかけていませんが、なにかルータで

    の設定に問題があるのでしょうか?それともDCの設定が悪いのでしょうか?

    こころあたりがある方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。

    2010年7月23日 4:00

回答

  • ブラウジングの問題ですが、ドメイン環境の場合にはドメインマスタブラウザとローカルマスタブラウザがブラウズリストを交換できれば、表示されそうな感じなのですが・・・

    私も詳しくはないので回答ではないのですが、参考になりそうな資料です。
    ブラウジングの仕組みと設定
    http://ppona.com/gpl/iodata/usl-5p/USLSRC100/daemon/samba/040924/samba-2.2.11-ja-1.0/docs/ja/htmldocs/BrowsingFAQ/browsing01.html

    ※nbtstatコマンドで、ドメインマスタブラウザやローカルマスタブラウザの状況を確認してみると、何かヒントになるかもしれません。

    あとは、別の識者の回答に期待してください。
    • 回答としてマーク 三沢健二 2010年7月30日 4:10
    2010年7月23日 8:58

すべての返信

  • ブラウジングの問題ですが、ドメイン環境の場合にはドメインマスタブラウザとローカルマスタブラウザがブラウズリストを交換できれば、表示されそうな感じなのですが・・・

    私も詳しくはないので回答ではないのですが、参考になりそうな資料です。
    ブラウジングの仕組みと設定
    http://ppona.com/gpl/iodata/usl-5p/USLSRC100/daemon/samba/040924/samba-2.2.11-ja-1.0/docs/ja/htmldocs/BrowsingFAQ/browsing01.html

    ※nbtstatコマンドで、ドメインマスタブラウザやローカルマスタブラウザの状況を確認してみると、何かヒントになるかもしれません。

    あとは、別の識者の回答に期待してください。
    • 回答としてマーク 三沢健二 2010年7月30日 4:10
    2010年7月23日 8:58
  • oddo6819 さん、こんにちは。
    フォーラムオペレーターの三沢健二です。

    OMEGAT さん、いつもアドバイスありがとうございます。

    案内いただいた情報が参考になられたのではないかと思いましたので、勝手ながら [回答としてマーク] のチェックを付けさせていただきました。

    まずは、問題と思われるセグメントにローカルマスタブラウザが存在するかを確認していただき、存在するのであれば、ドメインマスタブラウザを見つける事が出来ないか通信が出来ない状態と思われます。
    この辺は案内いただいた情報をもとに、一つずつ切り分けを行っていただければと思います。


    それでは、今後とも TechNet Forum をよろしくお願いします。

    ______________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二

    2010年7月30日 4:11