none
更新プログラムをインターネット取得せずに必要な更新プログラムだけをCD媒体から取得してWSUSサーバーで配信する RRS feed

  • 質問

  • 表題の件について詳細を書きます。

    現在運用しているWSUSサーバーは、各クライアントに更新プログラムをほぼ配信していません。
    というのも、クライアントの運用が更新プログラムを当てたのが原因で止まってしまうことを防ぐためです。
    ただし、本当に必要な更新プログラムだけは適用したいという要望があったため、WSUSサーバーを使って、
    いつでもクライアントに更新プログラムを配信できるといった環境を構築しています。

    以上のような経緯があり、WSUSサーバーはインターネットに接続しなくても良いのではという検討をしています。

    そこで質問なのですが、更新プログラムをインターネットから取得せずに必要なプログラムだけCD媒体から取得して
    WSUSサーバーで各クライアントに配信することは可能でしょうか。
    2018年7月25日 6:53

回答

  • CD 媒体で直接取得したい、と言うのが具体的にどの様な事を想定しているのかよく分かりませんが、WSUS が用いるカタログやファイル等は、Web サイトからユーザーが任意にダウンロードできる様なものでは有りませんし、別途オフライン WSUS 用に Microsoft がデータを提供している訳では有りません。

     

    オフライン WSUS が用いるカタログやファイル等は、オンライン WSUS を通じて取得した後、ネットワークや外部記憶媒体等を用いてデータを移行しインポートする必要が有りますので、オフライン WSUS を構築・運用するにはオンライン WSUS が必須です。

    • 回答としてマーク se.matsumoto 2018年7月27日 1:15
    2018年7月26日 8:31

すべての返信

  • その様なインターネットに接続しない WSUS サーバーの事を、一般的にオフライン WSUS サーバーと呼びますが、オフライン WSUS サーバーを構築・運用する為には、別途インターネットに接続可能な同じ構成のオンラインの WSUS サーバーを用意しておく必要が有ります。

    上記の通りサーバーが 2 台必要で構成も揃える必要が有りますので、オフライン WSUS が必須要件で無ければ、通常通りインターネットに接続可能なオンラインの WSUS を利用する事をお奨めします。(既に構築済みの WSUS はオンライン WSUS かと思いますし)

     

    オフライン WSUS の詳細については以下を確認して下さい。

     

    オフライン WSUS サーバーの構築方法

    https://blogs.technet.microsoft.com/jpwsus/2017/09/06/offline-wsus/

    2018年7月25日 7:59
  • ご回答ありがとうございます。

    できればインターネットに接続しないオフラインWSUSとして構築をしたいです。
    ただし、そのためにもう一台オンラインWSUSを構成するのはリソースの無駄になるため表題の通りCD媒体などで直接できたらと考えました。
    表題の件ついてはやはりできないのでしょうか。
    2018年7月26日 6:16
  • CD 媒体で直接取得したい、と言うのが具体的にどの様な事を想定しているのかよく分かりませんが、WSUS が用いるカタログやファイル等は、Web サイトからユーザーが任意にダウンロードできる様なものでは有りませんし、別途オフライン WSUS 用に Microsoft がデータを提供している訳では有りません。

     

    オフライン WSUS が用いるカタログやファイル等は、オンライン WSUS を通じて取得した後、ネットワークや外部記憶媒体等を用いてデータを移行しインポートする必要が有りますので、オフライン WSUS を構築・運用するにはオンライン WSUS が必須です。

    • 回答としてマーク se.matsumoto 2018年7月27日 1:15
    2018年7月26日 8:31
  • 私の認識違いで混乱させてしまい申し訳ございません。WSUSが配信する更新プログラムは個別にダウンロードできる更新プログラムと形式が違うものなんですね。

    ご回答ありがとうございました。

    2018年7月27日 1:17