none
エラーイベント[25]シャドウコピー記憶域拡大失敗について RRS feed

  • 質問

  • ■状況

    WindowsImageBackup中に以下のイベントが出力
    バックアップコマンド:wbadmin start backup -include:C: -backupTarget:D: -allCritical -systemState -vssfull -quiet

    レベル: エラー
    ソース: VolSnap
    カテゴリ:None
    イベントID: 25
    説明:
    メッセージ:シャドウ コピーの記憶域を時間内に拡大できなかったためにボリューム D: のシャドウ コピーは削除されました。
    システムの IO 負荷を減らすか、またはシャドウ コピーされていないシャドウ コピーの記憶域ボリュームを選んでください。

    ■質問内容

    ①上記メッセージが出力した際のWindowsImagebackupでリストアすることは可能でしょうか?

    ②上記エラーを再現させる具体的な方法はありますでしょうか?

    ③Shadowimageの記憶域とWindowsimagebackupのファイルは別物として考えてよいですか?

    何方かご回答のほど宜しくお願い致します。
    2018年1月18日 4:14

すべての返信

  • はじめまして。

    こちらのエラーは、スナップショット作成時の差分ファイル (Diff Area ファイル) の格納先の容量が枯渇する際に記録されるとのことです。上記を踏まえ回答します。

    Volsnap 25 イベントについて
    https://blogs.technet.microsoft.com/askcorejp/2012/02/21/volsnap-25/

    >①上記メッセージが出力した際のWindowsImagebackupでリストアすることは可能でしょうか?
    以下ケースを見る限り、不可のようです(見た目はバックアップが正常に終了しているようですが、スナップショットファイルの破損が原因でリストアできないことが考えられます)。

    WindowsServerバックアップでの"volsnap 25"出力に関して
    https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/558d2ea1-a807-4212-8cfc-71749bf246dc/windowsservervolsnap-25?forum=windowsserver2008ja

    >②上記エラーを再現させる具体的な方法はありますでしょうか?
    以下Webの手順で Diff Area 領域(MinDiffAreaFileSize レジストリ)を小さくすると、再現しやすくなるかと思います。

    ボリューム シャドウコピーの履歴が消える現象について
    https://blogs.technet.microsoft.com/askcorejp/2012/09/21/12390/

    >③Shadowimageの記憶域とWindowsimagebackupのファイルは別物として考えてよいですか?
    別物です (それぞれスナップショットファイルとバックアップファイル)

    以上、上記回答が参考になれば幸いです。

    • 回答としてマーク M2_344 2018年1月23日 1:33
    • 回答としてマークされていない M2_344 2018年1月23日 1:46
    2018年1月19日 2:22
  • ざあますさん、ご返信ありがとうございます。

    >①上記メッセージが出力した際のWindowsImagebackupでリストアすることは可能でしょうか?
    以下ケースを見る限り、不可のようです(見た目はバックアップが正常に終了しているようですが、スナップショットファイルの破損が原因でリストアできないことが考えられます)。

    ■→参照先のURLを見たのですが、スナップショットファイルを利用した、「以前のバージョン」に戻れないだけで、

    WindowsImagebaBackupでのリストア出来ないことが記載されていないように見えますが、認識に相違ありますか?

    >②上記エラーを再現させる具体的な方法はありますでしょうか?
    以下Webの手順で Diff Area 領域(MinDiffAreaFileSize レジストリ)を小さくすると、再現しやすくなるかと思います。

    ■→これも回答いただく前に調べて最小値で試してはみたのですが、うまくいかず。。。

       そのため、具体的な方法があればという話でした。

    >③Shadowimageの記憶域とWindowsimagebackupのファイルは別物として考えてよいですか?
    >別物です (それぞれスナップショットファイルとバックアップファイル)

    ■→認識通りでした、ありがとうございます。


    2018年1月23日 1:25
  • M2_344さん。

    ざあますです。

    >①上記メッセージが出力した際のWindowsImagebackupでリストアすることは可能でしょうか?
    こちらについて、ご指摘の通り本質問の事象とは異なりますね。失礼いたしました。

    なお、これはあくまで私の考えですが、Windows Server バックアップでは静止点を確保する際に VSS を用いてスナップショットが取得されますが、バックアップ中に同エラーが記録されたのであればスナップショットが正常でないと考えられるために WindowsImagebackup も正常なデータでなく、その結果リストアも失敗するのでは?と推測しています。

    VSS の仕組み。VSS プロバイダのメリットは?
    http://www.putise.com/architecture/vss-provider-merit

    ただし、上記はあくまで推測ですので、一番確実な方法として取得した WindowsImageBackup を用いて実際にリストアを行い、正常に終了するかどうか試すのが良いかと思います。





    • 編集済み Zaamasu 2018年1月25日 16:43 誤記修正
    2018年1月25日 15:46