none
特定のサーバのみライブマイグレーションがRAMメモリ不足で失敗する RRS feed

  • 質問

  • ■環境
    ホスト:Hyper-V(2012R2)2台のクラスター構成
    ゲスト:Windows Server 2008 R2が複数台

    上記の環境でライブマイグレーションを実施すると特定のサーバのみライブマイグレーションに失敗する事象が発生します。
    ホストのメモリについても問題なく空いており、移動先のホストも再起動しましたが状況は改善されない状況です。

    マイグレーション先のホスト側ログでは以下のログが記録されております。
    ・Microsoft-Windows-Hyper-V-Worker 3122 
     RAM 容量が xxxxMB の仮想マシン 'VM' を起動するために必要なメモリがシステムに不足しています

    ・Microsoft-Windows-Hyper-V-Worker 3040
     'VM'は初期化できませんでした。

    マイグレーション可能なサーバへは問題なくリモート及びHyper-Vマネージャからアクセスは可能です。
    RAM容量も十分にある中でRAM不足でマイグレーションができない場合の対処法があればご教示くださいませ。
    よろしくお願い致します。

    2020年7月2日 10:12

すべての返信

  • こんにちは。フォーラムオペレーターのFanです。

    フォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。

    ライブマイグレーションがRAMメモリ不足で失敗することについて、ご存知の方おりましたら、ご意見を共有頂ければ本当に幸いです.

    どうぞよろしくお願いいたします。
    Fan

    Please remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com

    2020年7月8日 7:29
    モデレータ
  • こんにちは
    フォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
    フォーラムのユーザーからの回答がつきにくいうようですので、私のほうでも情報がないか調べてみました。

    下記意見をご検討をお願いします。
    1.一回移動先のホスト側の容量が足りるかどうかを確認する。   
    2.移動元のVMのVHDXファイルサイズを確認する。
    3.移動元テスト用のVMを作成、成功にマイグレーションできるかどうか.
    4.3が成功できる場合、ライブマイグレーションの設定が正しいかどうかを確認する。マイグレーション失敗したVMのVHDで新しいVMを作成し、成功にマイグレーションできるかどうかを確認する。
    どうしても解決できない場合、VMMS trace logが必要になると考えらえます。

    どうぞよろしくお願いいたします。
    Fan

    Please remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com

    2020年7月9日 7:27
    モデレータ