お世話になります。
ドメイン参加PC(Windows7 SP1 Pro)にてユーザープロファイルの移行を行いました。
その際、移行後のアカウントで何かフォルダを開こうとすると下記のような表示がされ何もできません。(マイコンピュータさえ開けません)
Explorer.EXE 「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります。」
一度移行後のユーザーアカウントを消して再度作り直したいと思っていますが、単純にプロファイル削除すると、
今後そのアカウントでログインしたとき一時プロファイルしか作成されない等不具合が起きると聞きました。
ユーザーアカウントを再作成する際、気をつける点についてご教示ください。