none
グループポリシーで通常使うプリンタを設定 RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。

    サーバ:Windows Server 2012 R2、クライアント:Windows 7 Proの環境です。

    グループポリシーを使用して、複数のプリンタドライバをクライアントに配布しました。

    このポリシーはコンピュータOUに適用し、正常に展開できております。

    次に通常使うプリンタを設定したいと考えております。

    ユーザOUに対してログインスクリプトで

    rundll32 printui.dll,PrintUIEntry /y /n PrinterName

    を実行し、通常使うプリンタに設定できました。

    しかし実際にやりたいのはコンピュータOUに対し、スタートアップスクリプトに

    スクリプトを登録することで、通常使うプリンタを設定したいのですが、うまくいきません。

    一人のユーザが2拠点で異なるPCを利用し、その拠点ごとに利用するプリンタが異なるため、

    PCごとに通常使うプリンタを設定したいと考えています。

    どのようにグループポリシーを設定したらよいのか、ご教示いただけないでしょうか。

    2016年3月1日 10:04

回答

  • チャブーンです。

    なるほど。「このプリンターを通常使うプリンターとして設定する」をコンピュータごとに設定したい、ということですね。

    GUIでどうにかする方法はないので、グループポリシー「ループバックの処理モード」を使うといいかもしれません。

    1. 特定のGPO(プリンタドライバ配布用のGPOをそのまま使って問題ありません)で、対象の「コンピュータオブジェクト」に適用するよう、[ユーザーの構成]側の[ログオンスクリプト]を設定する
    2. 同じGPO上で、[コンピュータの構成]-[ポリシー]-[管理用テンプレート]-[システム]-[グループポリシー]-[ユーザーグループポリシーループバックの処理モードを構成する]を有効化し、[統合]モードで設定する

    こうすると、どのユーザであっても、該当コンピュータにログオンした時だけ、設定したログオンスクリプトが動作するようになるので、実質上はコンピュータ単位で「通常使うプリンターを設定する」ことと同じことができます。

    http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinReadersOnly/20040415/67/?rt=nocnt


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    • 回答としてマーク Ma.Seto 2016年3月3日 2:01
    2016年3月2日 7:10
    モデレータ

すべての返信

  • チャブーンです。

    この件ですが、いくつかの方法がありますが、グループポリシーの[基本設定]を使用するのがよさそうです。

    コンピュータの構成側の[基本設定]-[コントロールパネルの設定]-[プリンター]から設定ができます。詳細は以下をご覧いただくとよいと思います。

    https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc754294.aspx


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2016年3月2日 1:25
    2016年3月1日 13:10
    モデレータ
  • チャブーン様

    返信ありがとうございます。

    プリンタドライバの配布はご教示いただいたやり方で配布しております。

    「このプリンターを通常使うプリンターとして設定する」がグレイアウトされ、チェックボックスにチェックできなくなっております。

    どうしたらここを有効にすることができるのでしょうか?

    2016年3月2日 4:44
  • チャブーンです。

    なるほど。「このプリンターを通常使うプリンターとして設定する」をコンピュータごとに設定したい、ということですね。

    GUIでどうにかする方法はないので、グループポリシー「ループバックの処理モード」を使うといいかもしれません。

    1. 特定のGPO(プリンタドライバ配布用のGPOをそのまま使って問題ありません)で、対象の「コンピュータオブジェクト」に適用するよう、[ユーザーの構成]側の[ログオンスクリプト]を設定する
    2. 同じGPO上で、[コンピュータの構成]-[ポリシー]-[管理用テンプレート]-[システム]-[グループポリシー]-[ユーザーグループポリシーループバックの処理モードを構成する]を有効化し、[統合]モードで設定する

    こうすると、どのユーザであっても、該当コンピュータにログオンした時だけ、設定したログオンスクリプトが動作するようになるので、実質上はコンピュータ単位で「通常使うプリンターを設定する」ことと同じことができます。

    http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinReadersOnly/20040415/67/?rt=nocnt


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    • 回答としてマーク Ma.Seto 2016年3月3日 2:01
    2016年3月2日 7:10
    モデレータ
  • チャブーン様

    返信ありがとうございます。

    まだPC2台で試してませんが、1台だけで確認した所、通常使うプリンタが設定できましたので、想定のとおりに動くものと思われます。

    1週間以内には2台で検証します。

    ありがとうございました。大変助かりました。

    最終的な確認が取れたら、「回答としてマーク」します。

    2016年3月2日 7:37
  • チャブーン様

    PC2台で動作確認しました。

    それぞれを異なるOUに所属させ、通常使うプリンタがそれぞれ異なるポリシーを適用しました。

    同じユーザでそれぞれのPCにログオンし、異なるプリンタが通常使うプリンタに設定されていることを確認しました。

    想定どおりの動作です。

    本当にありがとうございました。

    2016年3月3日 2:01