エラーコード:0x0000006b(0x00000000, 0x00000000, 0x00000000, 0x00000000)
OSの設定中に再起動した際、ブルースクリーンが表示され上記のエラーメッセージが表示されました。
操作は以下のことを行った際に発生しました。
1.Recovery Discから復元を行い、OSを起動。
2.不要なプログラムを「プログラムと機能」⇒「Windowsの機能の有効化または無効化」にて削除
3.USB HDDのドライバー接続してインストール。インスト後、USBハードディスクをPCから外す。
4.再起動後、ブルースクリーン発生。
その後、以上の操作をやり直したところ、問題なく設定が終わった所です。
<質問>
1.エラーコードの意味として0x0000006bの意味は検索して分かりましたが、
その後ろの"(0x00000000, 0x00000000, 0x00000000, 0x00000000)"の意味が分かりません。
どなたか教えて頂けませんでしょうか?
2.質問1.のことが分からないため、今後使用中に上記エラーが再発する可能性もあると考えております。
何か回避方法や情報居る方がおりましたら御願い致します。
使用しているPCは以下のものになります。
メーカー:Lenovo
型番:Thinkstation E20(4220-W48)
メモリ:4GB
HDD:Seagate社製 ST3250318AS(ファームウェア:CC66)
チップセット:インテル® 3450 Express チップセット
RAIDコントローラ:Intel(R) Rapid Storage Technology - Option ROM - 9.5.0.1037
RAID Level:RAID1(Mirroring)