locked
microsoft visual c++runtime library runtime error を消したい RRS feed

  • 質問

  • パソコン起動時毎に、runtime errorが出ます。

    もはや何が原因かも不明です。

    どなたかお教えください。よろしくお願いします。

    2014年5月13日 8:13

回答

  • sinopsさん

    この情報だけで原因を特定、解決できるのはエスパーのみですね・・・。

    パソコン起動時のエラーということですので、まずはmsconfigでスタートアップ時に実行するプログラムを削っていき、どのプログラムが原因になっているかを切り分けるところから始められると良いのではと思います。

    以下が参考になると思います。

    http://www.pc-master.jp/sousa/msconfig.html

    まずは全てスタートアップ時に起動させないようにしてしまい、それによってエラーがでなくなるかどうかを切り分けされると良いと思います。


    Masahiko Ebisuda

    Microsoft MVP for Windows Expert-IT Pro
    Blog:Windowsインフラ管理者への道
    Blog:System Center Blog
    Blog:Exchange Server Blog

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年5月19日 4:18
    • 回答としてマーク 佐伯玲 2014年5月26日 6:46
    2014年5月14日 1:44

すべての返信

  • sinopsさん

    この情報だけで原因を特定、解決できるのはエスパーのみですね・・・。

    パソコン起動時のエラーということですので、まずはmsconfigでスタートアップ時に実行するプログラムを削っていき、どのプログラムが原因になっているかを切り分けるところから始められると良いのではと思います。

    以下が参考になると思います。

    http://www.pc-master.jp/sousa/msconfig.html

    まずは全てスタートアップ時に起動させないようにしてしまい、それによってエラーがでなくなるかどうかを切り分けされると良いと思います。


    Masahiko Ebisuda

    Microsoft MVP for Windows Expert-IT Pro
    Blog:Windowsインフラ管理者への道
    Blog:System Center Blog
    Blog:Exchange Server Blog

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年5月19日 4:18
    • 回答としてマーク 佐伯玲 2014年5月26日 6:46
    2014年5月14日 1:44
  • こんにちは、sinopsさん
    フォーラムオペレータの佐伯 玲 です。

    Masahiko Ebisudaさんからの返信にもある通り情報の切り分けがないとフォーラム上でピンポイントな解決策を得るのは難しいかもしれません。
    ご紹介いただいているページにある通りスタートアップに含まれているプログラムからエラーを発生させているものが特定できるのではないかと思います。

    原因を特定するための情報として参考になるかと思い私の方で「回答としてマーク」とさせていただきました。

    切り分けの結果原因を特定できなかったり原因が特定出来たものの改善が出来ない場合等にはその後の状況をご記載いただけましたらと思います。


    宜しくお願い致します。

    TechNet Community Support 佐伯 玲


    • 編集済み 佐伯玲 2014年5月26日 6:46
    2014年5月26日 6:45