WindowsServer2003(x32)においてMSCSによるクラスタを構成しております。
CPUはXeon3Ghz(2Core)x2のっているハードウェアとなります。
現在、ファイルサーバとして構成しているのですが、クライアントからの接続要求が多いせいか、高負荷の状況になっています。
パフォーマンスカウンタを参照するとAvailableWorkItemsが2つのコアで0となっています。
その後、WorkItemShortageが8000を超える値となってしまっています。
availableWorkItemsを0近辺を指し示す場合にはMaxWorkItemsもしくはMinFreeWorkItemsの値を増やしなさいと書いてありました。
MaxWorkItemsについては、http://support.microsoft.com/default.aspx/kb/317249/ja?p=1
に示されているようにいろいろと意味が書いてありますが、MinFreeWorkItemについては、意味が書いてあるサイトを見つけることができませんでした。
そこで
MinFreeWorkItemの意味ならびにデフォルト値、この値を増やしたことによるシステムに対する影響についてご教示いただけますよう宜しく
お願い申し上げます。