locked
ローカル環境からドメイン環境への移行 RRS feed

  • 質問

  • 現在、ローカル環境からドメイン環境への移行を検討しております。

    移行をスムーズに行うため、ローカルユーザのユーザプロファイルをドメインユーザに移行したいと考えています。

    また、移行するユーザ数が多いため、コマンドもしくはツールで行いたいです。

    何か良い方法をアドバイスお願いいします。

    ローカルPCのOSはWindows7となります。

    2017年2月6日 7:44

回答

  • こんにちは。

    Windows 7 標準で使える Windows 転送ツール を利用されてはいかがでしょうか。

    ワークグループのユーザープロファイルをドメインユーザーのプロファイルにコピーできるツールです。詳しい手順は下記が参考になると思います。できる/できない項目があると思いますので、一度動作確認されてみてはいかがでしょうか。

    Windows 転送ツールを使ってユーザープロファイルをコピーする


    2017年2月6日 8:26
  • ユーザー数が多く、管理者による一括管理や自動化が必要な場合は USMT を使われると良いでしょう(Windows 転送ツールのエンタープライズ版のようなものです)


    hebikuzure

    2017年2月6日 9:01
  • チャブーンです。

    ユーザープロファイル移行にはWindows 転送ツールかUSMTを使うことが適切、というのはそのとおりですが、とくにUSMTについてですが、イメージとして(デスクトップ等の)レジストリ移行が主になる点には注意されたほうがいいと思います。

    ユーザープロファイル移行だと「ユーザープロファイルフォルダのコピー」をイメージしますが、USMTはそのようには動作しません。原則的にはユーザーレジストリ設定が主であり、それ以外の最小限のフォルダ以外、たとえばOutlookメール等も含めた追加プログラム移行には、移行するための追加設定を設定ファイルで行う必要があります。これが結構大変なので、参考先の資料をよく読まれてから、実施されることをお奨めします。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    2017年2月7日 2:02

すべての返信

  • こんにちは。

    Windows 7 標準で使える Windows 転送ツール を利用されてはいかがでしょうか。

    ワークグループのユーザープロファイルをドメインユーザーのプロファイルにコピーできるツールです。詳しい手順は下記が参考になると思います。できる/できない項目があると思いますので、一度動作確認されてみてはいかがでしょうか。

    Windows 転送ツールを使ってユーザープロファイルをコピーする


    2017年2月6日 8:26
  • ユーザー数が多く、管理者による一括管理や自動化が必要な場合は USMT を使われると良いでしょう(Windows 転送ツールのエンタープライズ版のようなものです)


    hebikuzure

    2017年2月6日 9:01
  • チャブーンです。

    ユーザープロファイル移行にはWindows 転送ツールかUSMTを使うことが適切、というのはそのとおりですが、とくにUSMTについてですが、イメージとして(デスクトップ等の)レジストリ移行が主になる点には注意されたほうがいいと思います。

    ユーザープロファイル移行だと「ユーザープロファイルフォルダのコピー」をイメージしますが、USMTはそのようには動作しません。原則的にはユーザーレジストリ設定が主であり、それ以外の最小限のフォルダ以外、たとえばOutlookメール等も含めた追加プログラム移行には、移行するための追加設定を設定ファイルで行う必要があります。これが結構大変なので、参考先の資料をよく読まれてから、実施されることをお奨めします。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    2017年2月7日 2:02