トップ回答者
Windows2003(X64) 自動再起動する イベントID:1003 エラーコード:000a

質問
-
Windows2003R2(x64)にて、突然計算機が再起動する現象が発生しています(発生頻度は3~7日間隔ぐらい)。
イベントログを元に確認しましたが、該当する情報は見当たらず、対応に困っております。
サポートオンラインで確認したところ似た現象がありましたが、対象プログラムの更新が行われていることを確認しています。
「Windows Server 2003 ベースのコンピュータが C1 アイドル状態から再開するときに "Stop 0x0000000A" エラー メッセージが表示されることがある 」(http://support.microsoft.com/kb/908369/ja)
**イベントログ 抜粋**
分類:102、イベントID:1003、エラーコード:000a、パラメータ1:001c、パラメータ2:0002、パラメータ3:0001、パラメータ4:fffff800010f14af
**ダンプファイル 抜粋**
Microsoft (R) Windows Debugger Version 6.11.0001.404 AMD64
*********************************************************************
* Symbols can not be loaded because symbol path is not initialized. *
* *
* The Symbol Path can be set by: *
* using the _NT_SYMBOL_PATH environment variable. *
* using the -y <symbol_path> argument when starting the debugger. *
* using .sympath and .sympath+ *
*********************************************************************
*** ERROR: Symbol file could not be found. Defaulted to export symbols for ntkrnlmp.exe -
Windows Server 2003 Kernel Version 3790 (Service Pack 2) MP (24 procs) Free x64
Product: Server, suite: TerminalServer
Built by: 3790.srv03_sp2_rtm.070216-1710
Machine Name:
Kernel base = 0xfffff800`01000000 PsLoadedModuleList = 0xfffff800`011d510023: kd> !analyze -v
*******************************************************************************
* *
* Bugcheck Analysis *
* *
*******************************************************************************IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL (a)
An attempt was made to access a pageable (or completely invalid) address at an
interrupt request level (IRQL) that is too high. This is usually
caused by drivers using improper addresses.
If a kernel debugger is available get the stack backtrace.
Arguments:
Arg1: 000000000000001c, memory referenced
Arg2: 0000000000000002, IRQL
Arg3: 0000000000000001, bitfield :
bit 0 : value 0 = read operation, 1 = write operation
bit 3 : value 0 = not an execute operation, 1 = execute operation (only on chips which support this level of status)
Arg4: fffff800010f14af, address which referenced memoryMODULE_NAME: nt
FAULTING_MODULE: fffff80001000000 nt
DEBUG_FLR_IMAGE_TIMESTAMP: 45d69ab4
WRITE_ADDRESS: unable to get nt!MmSpecialPoolStart
unable to get nt!MmSpecialPoolEnd
unable to get nt!MmPoolCodeStart
unable to get nt!MmPoolCodeEnd
000000000000001cCURRENT_IRQL: 0
FAULTING_IP:
nt!MmIsAddressValid+106f
fffff800`010f14af 83411cff add dword ptr [rcx+1Ch],0FFFFFFFFhDEFAULT_BUCKET_ID: DRIVER_FAULT
BUGCHECK_STR: 0xA
LAST_CONTROL_TRANSFER: from fffff8000102e674 to fffff8000102e950
STACK_TEXT:
fffffade`4a6fb378 fffff800`0102e674 : 00000000`0000000a 00000000`0000001c 00000000`00000002 00000000`00000001 : nt!KeBugCheckEx
fffffade`4a6fb380 fffff800`0102d607 : fffffadf`e7d80918 00000000`00000000 fffffadf`e7d80800 00000000`1221745a : nt!ZwUnloadKey+0x2314
fffffade`4a6fb500 fffff800`010f14af : 00000000`00000000 00000000`00000000 00000000`00000000 00000000`00000000 : nt!ZwUnloadKey+0x12a7
fffffade`4a6fb690 fffff800`011095d7 : fffff800`01000000 fffffade`4a6fb740 fffffa80`0918be80 00000000`00000000 : nt!MmIsAddressValid+0x106f
fffffade`4a6fb6e0 fffff800`010aba6b : 00000000`000000ff fffffa80`0918be80 00000000`061d0000 00000000`00000000 : nt!MmTrimAllSystemPagableMemory+0xf457
fffffade`4a6fb7a0 fffff800`010225f7 : fffffade`4a6fb998 fffffadf`e7d80918 fffffa80`0918be80 fffffade`6c162370 : nt!FsRtlLegalAnsiCharacterArray+0x4cbe3
fffffade`4a6fb7d0 fffff800`010196a6 : 00000000`00000001 00000000`00000000 fffff986`d9950000 fa800918`be800400 : nt!MmSizeOfMdl+0x707
fffffade`4a6fb860 fffff800`0104a604 : 00000000`00000000 00000000`003caf07 fffff6fc`c36cca80 00000000`00000000 : nt!FsRtlInitializeFileLock+0x466
fffffade`4a6fb8f0 fffff800`01043e04 : fffffade`00000000 fffff986`d9950000 fffff6fc`c36cca80 fffffa80`0918be80 : nt!ExAcquireSharedWaitForExclusive+0x464
fffffade`4a6fba30 fffff800`01044787 : fadfe7d8`091804c0 00000000`00000000 fffffa80`0918be00 fffffade`6c162370 : nt!KeRundownQueue+0xf54
fffffade`4a6fbb00 fffff800`010090b3 : fffff986`d9950000 fffff800`01032a00 00000000`061d0000 fffff800`01032ae0 : nt!PsReturnProcessNonPagedPoolQuota+0x457
fffffade`4a6fbb80 fffff800`01008b27 : fffffadf`a39aa480 fffffade`70aa8190 00000000`0000000c 00000000`00000000 : nt!FsRtlUninitializeOplock+0x553
fffffade`4a6fbc60 fffff800`0103768a : fffffade`70aa8190 fffffade`70aa8190 fffffade`6c162370 fffff800`011ce980 : nt!CcPrepareMdlWrite+0x9a7
fffffade`4a6fbd00 fffff800`0124b972 : fffffade`6c162370 00000000`00000080 fffffade`6c162370 fffff800`011b5500 : nt!ExAllocatePoolWithTagPriority+0x18a
fffffade`4a6fbd70 fffff800`010202d6 : fffff800`011b1180 fffffade`6c162370 fffff800`011b5500 fffff800`011b5dc0 : nt!PsCreateSystemThread+0xa2
fffffade`4a6fbdd0 00000000`00000000 : 00000000`00000000 00000000`00000000 00000000`00000000 00000000`00000000 : nt!KeQueryPriorityThread+0xa56
STACK_COMMAND: kbFOLLOWUP_IP:
nt!MmIsAddressValid+106f
fffff800`010f14af 83411cff add dword ptr [rcx+1Ch],0FFFFFFFFhSYMBOL_STACK_INDEX: 3
SYMBOL_NAME: nt!MmIsAddressValid+106f
FOLLOWUP_NAME: MachineOwner
IMAGE_NAME: memory_corruption
BUCKET_ID: WRONG_SYMBOLS
Followup: MachineOwner
2011年5月16日 3:13
回答
-
いつ頃から発生していますか?
ここ最近と言うことであれば、MS11-011のアップデートを適用するとBSODが発生する現象が報告されています。
#というか、RD接続するとBSODで落ちるマシンがたくさん増えてすごく困りました。「[MS11-011] Windows カーネルの脆弱性により、特権が昇格される」
http://support.microsoft.com/kb/2393802- 回答としてマーク 三沢健二 2011年5月25日 7:25
2011年5月18日 1:57
すべての返信
-
いつ頃から発生していますか?
ここ最近と言うことであれば、MS11-011のアップデートを適用するとBSODが発生する現象が報告されています。
#というか、RD接続するとBSODで落ちるマシンがたくさん増えてすごく困りました。「[MS11-011] Windows カーネルの脆弱性により、特権が昇格される」
http://support.microsoft.com/kb/2393802- 回答としてマーク 三沢健二 2011年5月25日 7:25
2011年5月18日 1:57 -
こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
Chuki さん、いつもアドバイスありがとうございます。
突然発生するようになったという事ですので、Chuki さんのコメントにもありましたように、まずは何かきっかけがなかったかを調べていただければと思います。
もし思い当たる事がないという事であれば、弊社有償サポート や業者などへダンプファイルの解析を依頼される事をお勧めします。
(ブルースクリーンは何らかのドライバに起因している場合がありますので、ドライバの更新なども有効かもしれません)
それでは、一つの可能性として参考になる情報ではないかと思いましたので、勝手ながら [回答としてマーク] を付けさせていただきました。今後とも TechNet Forum をよろしくお願いします。
______________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二2011年5月25日 7:27