こんにちは、kuma@kuma と申します。
現在 ISA Server 2006 Standard Edition (境界領域) にて、内部のExchange 2003 の OWA・RPC over HTTP・ActiveSync を外部公開(HTTPS)しています。
外部から Windows Mobile 6.0 デバイスにて同期を行うこと自体は問題ないのですが、
一定時間経過後に再度操作を行うとパスワード入力を求められる場合があります。
これはデバイスのものではなく、最初に設定するExchange接続用のものです。
最初の接続設定時には、「パスワードを保存する」を有効にしています。
一定時間とは、デバイスからの手動同期(ActiveSync同期とOutlookの送受信)を行わず、
ダイレクトプッシュによる受信もない場合の30分経過後です。
30分という時間で思いあたることは、FW上のHTTPSタイムアウト時間と、
ISA Server の Web リスナ内の接続タイムアウト時間(1800秒)です。
お伺いしたいのは、この動作がWindows Mobile 上の仕様なのかどうかです。
また、ISA Server や Exchange Server 側の設定で回避可能であれば、手順をご教示頂ければと思います。
以上、よろしくお願いいたします。