locked
WebFolders4WHS アドインについて RRS feed

  • 質問

  • HP X510 Data Vaultを購入し現在設定を行っております。

    自宅と職場でのデータのやりとりをスムーズに可能にするためWebFolders4WHSを導入しWebDAVを作成。

    ドメインはTZO.comから取得し、『XXXX.hpdatavault.com』、WebFolders4WHSインストール時のWebフォルダ名は『test』で作成。

    しかし外部(職場)PCから『https://XXXX.hpdatavault.com/test』をネットワークプレース追加を試したところ有効ではないといわれ設定できません。

    外部PCのブラウザから『XXXX.hpdatavault.com』を開くとストレージのHPが表示されログイン後にはファイルのアップロードやダウンロードが可能です。

    また『https://XXXX.hpdatavault.com/test』をブラウザ上で開くとWebFolders4WHSで設定した『test』フォルダの中身が表示されます。

    外部からネットワークプレースとしてストレージを使用するには他に必要な条件があるのでしょうか。

    WebFolders4WHSを使用されているかたがいましたら是非助言をお願いいたします。
    • 編集済み psc049 2011年10月17日 2:13
    2011年10月17日 2:13

回答

  • PCのOSを書いて頂かないと、WebDAVはOSバージョンによって挙動が異なりますよ。

    Windows 7 の場合のnet use コマンドを使った設定方法はこちらを参照願います。 

    URLでアクセス出来ているようなので可能性は低いと思いますが、net use コマンドを使っても設定出来ない場合、会社のネットワークの制限を疑う必要もあるかと思います。切り分けのために、会社以外でも試してみられてはいかがでしょうか。

    • 回答としてマーク psc049 2011年10月21日 6:05
    2011年10月19日 14:51
    モデレータ

すべての返信

  • PCのOSを書いて頂かないと、WebDAVはOSバージョンによって挙動が異なりますよ。

    Windows 7 の場合のnet use コマンドを使った設定方法はこちらを参照願います。 

    URLでアクセス出来ているようなので可能性は低いと思いますが、net use コマンドを使っても設定出来ない場合、会社のネットワークの制限を疑う必要もあるかと思います。切り分けのために、会社以外でも試してみられてはいかがでしょうか。

    • 回答としてマーク psc049 2011年10月21日 6:05
    2011年10月19日 14:51
    モデレータ
  • ご返信ありがとうございます。

    クライアント側のOSはXPと7になります。
    会社側のPCと友人宅から接続を試してみましたがユーザ認証までいかないようなので自宅側に問題がありそうでした。

    WHSをFTPサーバーとして設定して現在ファイルのやり取りができていますので、WebDAVに関しては時間があるときに原因を探ってみようと思います。

    2011年10月21日 6:06