自分もそうですので僕は検証した結果で書きます
WindowsVista RC1をWindowsXPへアップグレード(クリーンインストールしましたが。
WLANドライバがうまく認識されず、接続状況の「IPv4接続」がローカルになっていてサイトを表示することもできず、WindowsUpdateも接続できませんが。MMOゲーム系はサーバーへ接続できて普通にすることができます(Vistaのサウンドドライバがないので、DirectX Audioが機能せず、終了するとVS2005がバグと認識しちゃいますが^^;)。
今、動いているのはVistaベータ2です。ベータ2は、ネットにつながらない不具合もなくすべての機能が動いてくれます(WindowsMediaCenterは、ネット接続、キャプチャーカードの認識が不安定です)。
接続できないWLANは同じくBUFFALO製WLI-USB-KS11G(最新ドライバ(XP用))です(ベータ2も同じドライバです)。
ほかは、インターネットがつながらないのでまたテストしてませんが。
WLANの認識が安定しないので、ほかにも認識できない機器があれば今後
出す企業向け用が使い物にならないと思います