locked
Windows Server 2003 SP2で予期せぬシャットダウン 0x805000f RRS feed

  • 質問

  • イベントのプロパティ
    ソース(S):USER32
    分類(R):なし
    種類(E):警告
    イベントID(I):1076

    理由コード:0x8050000f

    バグチェック文字列:0x000000ab (0x00000002, 0x000123c8, 0x00000000, 0x0000001c)
    以上の内容に対して次の修正を適用しようとしています。

    http://support.microsoft.com/kb/937455/ja

    これが妥当かの判断がつかないので、適切なアドバイスをいただけたらと思います。

    ご存知の方、ご教示くださますようお願いいたします。

     

    2010年10月23日 10:36

回答

  • momoaic さん、

    こんにちは。
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。

    ご質問の件に関しまして、現時点で momoaic さんからご提供いただいている情報だけに基づいて判断します
    と、一度 KB 937455 の修正プログラムを適用して様子を見ていただいても良いのではないかと思います。

    もし momoaic さんが何か懸念を持たれているようでしたら (例: イベント ID 1076 のエラーが KB937455 で
    説明されている原因とは異なる形で発生する)、おそらく調査が必要になってくるかと思われますので、
    その際には弊社の有償サポート窓口へのお問い合わせもご検討いただければと思います。
    http://www.microsoft.com/japan/services/support/default.mspx

    こちらの情報がお役に立てることを願っています。
    それでは、また。


    _______________________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次

    • 回答としてマーク 三沢健二 2010年11月4日 4:18
    2010年10月27日 4:54

すべての返信

  • momoaic さん、

    こんにちは。
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。

    ご質問の件に関しまして、現時点で momoaic さんからご提供いただいている情報だけに基づいて判断します
    と、一度 KB 937455 の修正プログラムを適用して様子を見ていただいても良いのではないかと思います。

    もし momoaic さんが何か懸念を持たれているようでしたら (例: イベント ID 1076 のエラーが KB937455 で
    説明されている原因とは異なる形で発生する)、おそらく調査が必要になってくるかと思われますので、
    その際には弊社の有償サポート窓口へのお問い合わせもご検討いただければと思います。
    http://www.microsoft.com/japan/services/support/default.mspx

    こちらの情報がお役に立てることを願っています。
    それでは、また。


    _______________________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次

    • 回答としてマーク 三沢健二 2010年11月4日 4:18
    2010年10月27日 4:54
  • 服部 清次様

    ありがとうございます。

    これで様子見てみようと思います。

    2010年11月23日 13:15