locked
Windows up date セキュリティマンスリー品質ロールアップのエラー RRS feed

  • 質問

  • 4月11日から、アップデートのエラーが続いています。ダウンロードまではうまく行っても、インストールの段階で、エラーになり、毎回、セーフモードで、システムの回復を行っています。

    仕事中であっても、いきなり、再起動しますとかの表示が出て、仕事を中断して再起動しますが、毎回失敗してその度にシステムの回復を行っています。もう1台のPC(Windows7 Ultimete)は、同じ内容でちゃんとインストールされています。仕事用メインPCは、Windows7 プロフェッショナル(富士通 LIFEBOOK)を5年ほど使用しています。

    エラーコードは800F0816と、表示されます。セキュリティソフトは、2台とも、ノートンを入れていますが、1台は良くて、1台はダメと言うのは、PC本体の問題でしょうか?更新履歴を見ても、4月11日から、この項目だけ失敗となっています。

    2018年4月26日 5:18

すべての返信

  • エラーコード「800F0816」で検索してみたところ、
    最近類似と思われる症状が起きている人がいました。

    セーフモードで起動して該当する更新プログラムをアンインストールしているようですね。
    2018年4月26日 8:55