はじめまして。
Google Chrome の仮想化について質問です。
私が常駐しているお客様先が Google Chrome を使用しています。
合わせて App-V の導入を考えているようで、Google Chrome の仮想化を実行してみたのですが失敗してしまいました。
Webで検索したところ、こちらのフォーラムを見つけたので投稿させていただきます。
どなたか Google Chrome の仮想化に成功した方がいましたら教えてください。
環境とシーケンス手順は以下の通りです。
環境
・サーバー:App-V 4.5
・クライアント:Vista
手順
1. オンラインインストールではなく「Google Chrome インストール exe」 をダウンロードしておく。
2.[シーケンス ウィザード] を実行する。
3.[監視の開始] を選択後に、インストール先として Q ドライブを指定する。
4.インストール時に自動的に作成されたショートカットのリンク先もすべて Q ドライブに変更し、監視を停止する。
5.シーケンス中の起動に失敗(ブラウザ内にエラー表記)/配信後、クライアントでの起動も失敗(ブラウザ内にエラー表記)
手順3ですが Chrome は自動的に C ドライブにインストールされてしまうので、インストールが終了したタイミング (監視中) で %USERPROFILE%\Appdata\Local\Google フォルダの中身をすべて Q ドライブにコピーしました。
上記以外でシーケンス時に設定しないといけないものがあるのでしょうか。
よろしくお願いします。