よろしくお願いいたします。
基本的な話になりますが、C:\(システムルートフォルダ)のみに、監査設定を行おうとして、大量の「セキュリティの設定エラー」が発生しており、このエラーを無視して続行してよいか、情報を探しています。情報をお持ちの方がいらっしゃたら、リンクなどご教示いただけると幸いです。
やりたいことは、C:\フォルダ直下にアクセス権のないユーザーがファイルやサブフォルダを追加・削除しようとした場合に、失敗の監査ログを残したいということです。
これを実現するため、管理者権限を持つアカウントで以下の手順で設定を行おうとしたところ、多数のサブフォルダやファイルについて、以下のエラーが続発したため、途中でキャンセルしました。
■手順
(1)エクスプローラでローカルディスク(C:\)のプロパティを表示
(2)プロパティ画面で[セキュリティ]タブを開き、[詳細設定]ボタンを押下
(3)セキュリティの詳細設定画面で[監査]タブを開き、[続行]ボタンを押下
(4)[追加]ボタンを押し、オブジェクト名"Everyone"を入力して[OK]ボタンを押下
(5)監査エントリ画面で以下を設定した後、[OK]ボタンを押下
・[適用先]リストボックスで"このフォルダーのみ"を選択
・フルコントロール以外の全項目の[失敗]チェックボックスのみをチェック
(6)セキュリティの詳細設定画面で[適用]ボタンを押下
この後、C:/配下のフォルダ、ファイルのセキュリティ設定を行おうとして、以下のエラーが続発します。
========================================
■エラー情報
タイトル:セキュリティの適用エラー
メッセージ:セキュリティ情報を適用中にエラーが発生しました。
(エラーが発生したフォルダ、ファイルのパス)
アクセスが拒否されました。
========================================
(エラーが発生したフォルダ、ファイルのパス)には、例えば以下のフォルダ、ファイルが表示されます。
C:\Documents and Settings
C:\Program Files\Windows NT\アクセサリ
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\プログラム
C:\ProgramData\Desktop
以上となります。どうぞよろしくお願いいたします。