Windows 7端末でプリンターの追加のため、ネットワークプリンターの検索を行った際の動作について教えてください。
Windows 7端末において、[デバイスとプリンター]のメニューから[プリンターの追加]ボタンを押下し、
[インストールするプリンターの種類の選択]から、[ネットワーク、ワイヤレスまたはBluetoothプリンターを追加します]を選ぶと、
「利用できるプリンターを検索しています...」という画面になりますが、
この画面が表示された時刻に、Windows 7端末の上位のネットワーク機器において、SNMPトラップを検知するという事象が発生しています。
SNMPトラップの内容を確認したところ、トラップの発生時刻にネットワークプリンターの検索を行ったWindows 7端末のIPアドレスから、
SNMPトラップを検知したネットワーク機器宛に、コミュニティ名「public」のSNMP要求が行われ、
そのコミュニティ名が SNMPトラップを検知したネットワーク機器のコミュニティ名と一致しないため、
SNMP認証に失敗したというものでした。
Windows 7端末のコントロールパネルから[サービス]を確認したところ、[SNMP Service]は稼動しておらず、
Windows 7端末の設定でもコミュニティ名の設定は特に行っておりません。
また、 SNMPトラップを検知したネットワーク機器は、「public」とは違うコミュニティ名を個別に設定しています。
以上から、Windows 7端末において、ネットワークプリンターの検索を行った際に、
何らかの形で、Windows 7端末からデフォルトのコミュニティ名「public」を使用したSNMP要求が行われるのではないかと推測しています。
Windows 7端末でネットワークプリンターの検索を行った際の動作について、
何らかの形で、SNMP要求が行われるのかどうか、ご教授をお願いいたします。