locked
フォルダー表示 ツールバーの表示設定 RRS feed

  • 質問

  • win7 RTMです。vistaは使ったことがありません。

    フォルダーを表示させると、上部に「整理、システムのプロパティ、プログラムのアンインストール…、ネットワークドライブ…、コンパネ…、他右端にアイコン3点」のツールバーが表示されますが、
    これは非表示にはできないのでしょうか。

    ノートPCでは、場所ふさぎで邪魔です。およそ頻繁に使うものではないし…

    しかし、「メニューバー」→「表示」の項目はWinXPの項目より削減され、その削減分が「整理」→「レイアウト」に移動しているようです。
    WinXPスタイルで使いたいのですが。
    2009年8月31日 13:35

回答

  • 「コマンドバー」のことだと思いますが、非表示にはできないですね(普通以外の方法はしりませんが)。

    メニューバーは一時的であればAltキーで表示できますし、[整理]ボタンの[レイアウト]で「メニューバー」をチェックすれば常に表示できますので、コマンドバーが邪魔な以外はXPとほぼ同じ感じにできると思います。

    • 回答としてマーク 服部清次 2009年9月14日 8:42
    2009年8月31日 13:50

すべての返信

  • 「コマンドバー」のことだと思いますが、非表示にはできないですね(普通以外の方法はしりませんが)。

    メニューバーは一時的であればAltキーで表示できますし、[整理]ボタンの[レイアウト]で「メニューバー」をチェックすれば常に表示できますので、コマンドバーが邪魔な以外はXPとほぼ同じ感じにできると思います。

    • 回答としてマーク 服部清次 2009年9月14日 8:42
    2009年8月31日 13:50
  • >「コマンドバー」のことだと思いますが、非表示にはできないですね(普通以外の方法はしりませんが)。
    あきらめる…現状我慢しかありませんね、それでは。

    ありがとうございました。

    ##
    この「コマンドバー」の「整理」と「メニューバー」は中途半端に重複していて完全互換でないところが歯がゆい、変な設計、というところで、なんかしっくりきません…
    2009年9月1日 12:57
  • 仙川 さん、

    こんにちは!
    フォーラム オペレーターの服部 清次です。

    たしかに、仙川 さんのおっしゃるとおり、ノート PC ではコマンド バーが少し場所を取っているように感じられるかもしれませんね。。。
    今回は残念ながら、仙川 さんのご希望を実現できるような機能はありませんでしたが、1つの情報として、OMEGAT さんの回答が参考になるのではないかと思いましたので、勝手ながら、私の方で [回答としてマーク] のチェックを付けさせていただきました。

    また何か疑問や質問がありましたら、ぜひ TechNet フォーラムにご投稿ください。
    今後とも、よろしくお願いします。
    それでは、また! (^_^)/


    __________________________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次

    2009年9月14日 8:46