トップ回答者
Windows SharePoint Services Search が起動できない。

質問
-
いつも参考にさせていただいております。
この度は掲題の件についてお聞きしたく、投稿させて頂きました。
SharePoint Server 2007 のパスワード変更作業を行い、Windowsサーバを再起動したところ
Windows SharePoint Services Search サービスが起動しなくなる現象が発生しました。
(SharePoint Serverのパス変更はコマンドプロンプトより行ないました)発覚後、手動でのサービス起動を試みたのですが、
"サービスを開始できません。エラー1009 ログオンに失敗したため、サービスを開始できませんでした"
というメッセージが表示され、起動できずにいます。まずSharePoint サーバのパスワード変更にミスがあったと思い、
全体管理画面からパスワード修正を行おうとしたのですが、
全体管理画面にアクセスすると"HTTP Error 503"が
表示され、全体管理画面からもパスワード変更を行なえない状態です。また、もう一度パスワード変更コマンドを実行してみたところ
ログに下記のメッセージが出力され、コマンドからもパスワードの変更が行なえなくなってしまいました。ログ ------------------------------------------------------------------------------------
Timestamp Process TID Area EventID Message Correlation
03/03/2011 STSADM.EXE (0x0648) 0x05D8 ULS Logging 8wsv ULS Init Completed (STSADM.EXE, onetnative.dll)
03/03/2011 STSADM.EXE (0x0648) 0x05D8 Windows SharePoint Services 0 Diagnostics settings: 32768
03/03/2011 STSADM.EXE (0x0648) 0x05D8 Windows SharePoint Services 0 Windows SharePoint Services log file
03/03/2011 STSADM.EXE (0x0648) 0x05D8 Windows SharePoint Services 72ju stsadm: Running updateaccountpassword
03/03/2011 STSADM.EXE (0x0648) 0x05D8 Windows SharePoint Services 5767 プロセス ID 3695afd9-7e64-499c-9d61-5548ba8a882c のアカウント パスワードの更新中にエラーが発生しました。手動で修正してください。 資格情報の暗号化または解読中にエラーが発生しました。資格情報の更新処理が実行中であるか、またはこのタスクを実行する前にこのサーバーでファーム アカウントの資格情報を更新する必要があります。
03/03/2011 STSADM.EXE (0x0648) 0x05D8 ULS Logging 8wsw High Now terminating ULS (STSADM.EXE, onetnative.dll)
---------------------------------------------------------------------------------ココまで
このような状態の場合にはSharePoint Server のパスワード初期化作業が必要になるのでしょうか?
また、原因と対処方法をご存知の方はご教授して頂ければと思います。
【環境】
Windows Server 2007 SP2
SharePoint 2007なお、コマンドプロンプトより実行したパスワード変更コマンドは以下の通りです。
stsadm -o updateaccountpassword -userlogin "サーバアカウント" -password "変更後パスワード" -noadmin
stsadm -o updatefarmcredentials -userlogin "サーバアカウント" -password "変更後パスワード"
stsadm -o editssp -title "SharedServices1" -ssplogin "サーバアカウント" -ssppassword "変更後パスワード"
stsadm -o osearch -farmserviceaccount "サーバアカウント" -farmservicepassword "変更後パスワード"
stsadm -o spsearch -farmserviceaccount "サーバアカウント" -farmservicepassword "変更後パスワード"
stsadm -o spsearch -farmcontentaccessaccount "サーバアカウント" -farmcontentaccesspassword "変更後パスワード"※ 上記ログは一番上のコマンドを再実行した時に出力されました。
以上です。
よろしくお願い致します。2011年3月3日 5:48
回答
すべての返信
-
記載のコマンドで、こちらの環境では問題なくパスワードを更新出来てそうですよ?
ファーム構成なども記載した方が良いかと思います。
因みにこちらの環境は、AD、SQL、MOSS含めて1台構成です。
Blog:http://blog.sharepointissue.com HP:http://www.piecepoint.jp/yama chan 様 返信ありがとうございます。
また、ご指摘ありがとうございます。ファーム構成は以下の通りの2台構成となっております。
・AD、MOSS ・・・ 1台
・SQL ・・・ 1台
※OSはどちらともWindows Server 2007 SP2です。
記述が足らずに申し訳ないです。
記載したコマンドでのパスワード変更は今回が初めてではなく、何度かの変更実績があるのですが、今回はこのような事象になってしまいました。
例えば、パスワード変更の変更後のパスワードに同期が取れていなかった場合、SharePointのパスワードを初期化して、もう一度設定しなおす、ということは可能なのでしょうか?
可能であれば、その手段をご教授していただきたいです。
以上です。
どうか、よろしくお願いします。
2011年3月6日 7:43 -
手順自体は、下記のKBを参考にして作成したのでしょうか?
http://support.microsoft.com/kb/934838/ja
であれば、手順は問題ないかなと思います。
503が出てるとの事ですので、対処方法としての想定は、IIS関連かと、、
と言う事で!IISマネージャを開きます。アプリケーションプールが起動出来ているかを確認します。
起動出来ていなければ起動します。
これで解決できれば問題なしです。起動出来ない場合は、IISマネージャで直接アプリケーションプールの実行ユーザーを直接設定してみては??
責任は一切もてませんが、、あと、、単純にパスワード有効期限切れってことは無いですよね?
Blog:http://blog.sharepointissue.com HP:http://www.piecepoint.jp/2011年3月6日 11:57 -
yama chan 様 ご返信ありがとうございます。
ご推定の通り、IISマネージャより実行ユーザのパスワードを直接変更し、
停止しているサービスを起動させると "HTTP Error 503" となっていたMOSSにアクセス出来るようになりました。
※ 停止していたサービスは以下の2本です。
・SharePoint - 80
・SharePoint Central Administration v3
しかし、上記のサービスを起動した状態でも
全体管理画面には"HTTP Error 503" と表示されてしまい、
当方で調査を行なってみたものの、芳しくない状況です。。。
※ パスワードの有効期限切れの線は net user /domain コマンドと手持ち資料の結果から、なさそうです。
全体管理画面を表示するには、ご教示頂いた手法以外になにか対応しなければならない事があるのでしょうか?
この件について、心当たりがあればアドバイスして頂きたいです。
お忙しいとは思いますが、もう少しだけお付き合いしていただければ助かります。
以上です。
よろしくお願いします。
2011年3月10日 9:26 -
phoibos3 さん、こんにちは
フォーラム オペレーターの星 睦美です。yama chan さんの返信に私から[回答としてマーク] をさせていただきました。
引き続き質問があれば遠慮なく[回答としてのマークの解除]をして返信できます。
その際はyama chan さんの返信にもありますが、詳細な情報を追加していただくと情報が集まりやすいと思います。これからもTechNet フォーラムをよろしくお願いします。
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美2011年3月28日 1:42