none
Windows Server 2003のドメイン環境にWindows Server 2012 R2 のドメインコントローラを追加したい。 RRS feed

  • 質問

  • ●問題

    Windows Server 2003 で構築したドメイン環境へWindows Server 2012 R2 ドメインコントローラを追加できない。

    ●環境

    既存のドメイン

    ・Windows Server 2003 (Service Pack 2) ドメインの機能レベル:2003 フォレストの機能レベル:2003

    追加したいサーバ

    ・Windows Server 2012 R2

    ※両サーバともWindowsファイアウォールを無効にしています。

    ●現象

    Windows Server 2012 R2 のサーバを既存のドメイン(Windows Server 2003)にドメインコントローラとして追加を試みたが、前提条件のチェックが失敗してしまい、機能のインストールができない。

    ----------------------前提条件チェックの結果----------------------

    Active Directory の準備に関する前提条件の検証に失敗しました。ドメイン <ドメイン名> の交換スキーマ競合チェックを実行できません。
    例外: RPC サーバーを利用できません。。
    Adprep は、Windows Managment Instrumentation (WMI) を介してサーバー <PC名>.<ドメイン名> からデータを取得できませんでした。
    [ユーザーによる操作]
    失敗の原因の可能性については、C:\Windows\debug\adprep\logs\20150501121543-test ディレクトリのログ ファイル ADPrep.log を確認してください

    ------------------------------------------------------------------

    何を確認すればよいのでしょうか?

    ご助力賜りたく存じます。

    2015年5月1日 3:29

回答

  • 記載にあるようにまずは、ログの確認からではないでしょうか。
    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2015年5月8日 1:23
    • 回答としてマーク 佐伯玲 2015年5月21日 2:10
    2015年5月4日 2:07
  • 初めまして

    質問者様の上記質問に関して、自分も同じ状況になりましたが、一応解決策が見つかりましたので、お伝えします。

    尚、同件は、Windows Server 2003のサポート切れに伴う、Windows Server 2012 R2への移行検証として実施してます。

    検証環境

    ADサーバー: AD#01

     Windows Server 2003 SP1 (ESXi6.0 仮想マシン上)

    追加DCサーバー: AD#02

     Windows Server 2012 R2 (ESXi 6.0 仮想マシン上)

    前提条件

    ・Windows Server 2003サーバーのService Packは「2」が適用している事

    ・AD#02のDNS構成(優先DNSサーバー)にて、AD#01のIPが登録されている事

    ・AD#01サーバーのメンバーサーバーとして、AD#02サーバーが構成されている事

    ・AD#02サーバーより、DNSの名前解決がされている事 (ホスト名及びホストのFQDNで名前解決が出来ている)

     (例)Ping AD#01 / ping AD#01.hoge.local / ping hoge.local

    ・AD#01サーバーのDNSの構成で、AD#02サーバーのAレコードが登録されている事 (確認)

     (他のサーバーでDNSを構成している場合は、他のサーバーが対象となる)

    前提作業

    01. AD#01号機のService Packを1から2にアップデートする。

    02. AD#01号機より、「Active Directory ドメインと信頼関係」及び、「Active Directory ユーザーとコンピュータ」のそれぞれのドメインを選択した後、

    右クリックの機能レベルを選択して「ドメインの機能レベル」及び「フォレストの機能レベル」をそれぞれ「Windows Server 2003」に上げる。

    DC構成

    01. AD#02号機の「サーバー マネージャー」より、「役割と機能の追加」から、「Active Directory ドメイン サービス」をチェックして、役割をインストールする。

    02. 役割のインストール終了後、「サーバー マネージャー」の「通知」アイコンを押下して、「このサーバーをドメイン コントローラーに昇格する」のリンクをクリックする。

    03. ウィザードの「配置構成」より、「既存のドメインにドメイン コントローラーを追加する」にラジオボタンが入っている事と、「この操作のドメイン情報を指定してください。」にドメインコントローラーの情報が入っている事を確認の上、「次へ」ボタンを押下する。

    04. ウィザードの「ドメイン コントローラー オプション」より、「ドメイン ネーム システム(DNS)サーバー」及び「グローバル カタログ(GC)」のチェックボックスにチェックが入っている事を確認し、サイト名が「Default-First-Site-Name」になっている事を確認した後、「ディレクトリ サービス復元モード(DSRM)のパスワードを入力してください」にパスワードを入力し「次へ」ボタンを押下する。

     ※パスワードは、複雑なパスワードを入力(英文字の大文字・小文字・特殊文字・数字の内より3種類8文字以上)

    05. ウィザードの「DNS オプション」は何も指定せずに、「次へ」ボタンを押下する。

    06. ウィザードの「追加オプション」より、「レプリケート元」が「任意ドメイン コントローラー」が選択している事を確認の上、「次へ」ボタンを押下する。

    07. ウィザードの「パス」より、AD DSの情報を保存するパスを確認の上、「次へ」ボタンを押下する。

    08. ウィザードの「準備オプション」より、情報の確認をして「次へ」ボタンを押下する。

    09. ウィザードの「オプションの確認」より、定義情報を確認の上、「次へ」ボタンを押下する。

    10. 前提条件が満たす事が出来れば、「インストール」ボタンを押下して、ADを構成する。

    11. 構成完了後、メッセージに従い、OSの再起動を実施する。

    上記手順で、AD#01のDCサーバーにAD#02をDCサーバーとして構成する事が出来ると思います。

    尚、質問者様のADサーバーである「Windows Server 2003」ですが、多分Service Packが未適用又は、SP1ではと推測します。

    本番環境へのWindows Server 2003のService Pack適用は影響が大きいため、事前のスケジュール及び検証を行った上で適用する事をお勧めします。

    以上、失礼します。

    名古屋のSE

    • 編集済み Take319 2015年6月23日 8:54 レイアウトが崩れているため
    • 回答としてマーク Mutu00 2015年7月29日 9:03
    2015年6月23日 8:53

すべての返信

  • 記載にあるようにまずは、ログの確認からではないでしょうか。
    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2015年5月8日 1:23
    • 回答としてマーク 佐伯玲 2015年5月21日 2:10
    2015年5月4日 2:07
  • こんにちは、Mutu00 さん
    フォーラムオペレータの佐伯 玲 です。

    Hotakaさんからの返信にもある通りまずは出力されているログファイルの内容をご確認されてみてはいかがでしょうか?
    そこになにか具体的な記載があればフォーラムでもアドバイスを得られやすいかもしれませんね。


    宜しくお願い致します。

    TechNet Community Support 佐伯 玲

    2015年5月14日 2:50
  • 初めまして

    質問者様の上記質問に関して、自分も同じ状況になりましたが、一応解決策が見つかりましたので、お伝えします。

    尚、同件は、Windows Server 2003のサポート切れに伴う、Windows Server 2012 R2への移行検証として実施してます。

    検証環境

    ADサーバー: AD#01

     Windows Server 2003 SP1 (ESXi6.0 仮想マシン上)

    追加DCサーバー: AD#02

     Windows Server 2012 R2 (ESXi 6.0 仮想マシン上)

    前提条件

    ・Windows Server 2003サーバーのService Packは「2」が適用している事

    ・AD#02のDNS構成(優先DNSサーバー)にて、AD#01のIPが登録されている事

    ・AD#01サーバーのメンバーサーバーとして、AD#02サーバーが構成されている事

    ・AD#02サーバーより、DNSの名前解決がされている事 (ホスト名及びホストのFQDNで名前解決が出来ている)

     (例)Ping AD#01 / ping AD#01.hoge.local / ping hoge.local

    ・AD#01サーバーのDNSの構成で、AD#02サーバーのAレコードが登録されている事 (確認)

     (他のサーバーでDNSを構成している場合は、他のサーバーが対象となる)

    前提作業

    01. AD#01号機のService Packを1から2にアップデートする。

    02. AD#01号機より、「Active Directory ドメインと信頼関係」及び、「Active Directory ユーザーとコンピュータ」のそれぞれのドメインを選択した後、

    右クリックの機能レベルを選択して「ドメインの機能レベル」及び「フォレストの機能レベル」をそれぞれ「Windows Server 2003」に上げる。

    DC構成

    01. AD#02号機の「サーバー マネージャー」より、「役割と機能の追加」から、「Active Directory ドメイン サービス」をチェックして、役割をインストールする。

    02. 役割のインストール終了後、「サーバー マネージャー」の「通知」アイコンを押下して、「このサーバーをドメイン コントローラーに昇格する」のリンクをクリックする。

    03. ウィザードの「配置構成」より、「既存のドメインにドメイン コントローラーを追加する」にラジオボタンが入っている事と、「この操作のドメイン情報を指定してください。」にドメインコントローラーの情報が入っている事を確認の上、「次へ」ボタンを押下する。

    04. ウィザードの「ドメイン コントローラー オプション」より、「ドメイン ネーム システム(DNS)サーバー」及び「グローバル カタログ(GC)」のチェックボックスにチェックが入っている事を確認し、サイト名が「Default-First-Site-Name」になっている事を確認した後、「ディレクトリ サービス復元モード(DSRM)のパスワードを入力してください」にパスワードを入力し「次へ」ボタンを押下する。

     ※パスワードは、複雑なパスワードを入力(英文字の大文字・小文字・特殊文字・数字の内より3種類8文字以上)

    05. ウィザードの「DNS オプション」は何も指定せずに、「次へ」ボタンを押下する。

    06. ウィザードの「追加オプション」より、「レプリケート元」が「任意ドメイン コントローラー」が選択している事を確認の上、「次へ」ボタンを押下する。

    07. ウィザードの「パス」より、AD DSの情報を保存するパスを確認の上、「次へ」ボタンを押下する。

    08. ウィザードの「準備オプション」より、情報の確認をして「次へ」ボタンを押下する。

    09. ウィザードの「オプションの確認」より、定義情報を確認の上、「次へ」ボタンを押下する。

    10. 前提条件が満たす事が出来れば、「インストール」ボタンを押下して、ADを構成する。

    11. 構成完了後、メッセージに従い、OSの再起動を実施する。

    上記手順で、AD#01のDCサーバーにAD#02をDCサーバーとして構成する事が出来ると思います。

    尚、質問者様のADサーバーである「Windows Server 2003」ですが、多分Service Packが未適用又は、SP1ではと推測します。

    本番環境へのWindows Server 2003のService Pack適用は影響が大きいため、事前のスケジュール及び検証を行った上で適用する事をお勧めします。

    以上、失礼します。

    名古屋のSE

    • 編集済み Take319 2015年6月23日 8:54 レイアウトが崩れているため
    • 回答としてマーク Mutu00 2015年7月29日 9:03
    2015年6月23日 8:53
  • チャブーンです。

    貴重なフィードバック、ありがとうございます。きちんとうまくできたのですね。

    ですが、よく読んでいただくとわかりますが、質問者さんの環境では Windows Server 2003 SP2 は適用済みの環境で起こっている、とのことですので、ちょっと状況が違うようにも思います。

    この件ですが、「RPCサーバが利用できません」というエラーメッセージがあるので、原則的にネットワークの問題があるように思われます。「Windows Managment Instrumentation (WMI) を介して」というメッセージも出ているので、WMIデータのやり取りに問題があるのかもしれません。以下のような、問題の切り分けを行って、絞り込むことで、問題が改善するのかもしれませんね。

    • 名前解決が適切にできること(SRVレコード)
    • 不必要なポートフィルタリングが行われていないか
    • WMI独自の問題の切り分け

    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    2015年6月23日 17:39
    モデレータ