カテゴリをWindowsServerにすればよいのか、IEにすればよいのかというところはありますが、以下に関してご教授ください。
WindowsServer2016を使用しています。
そこでIEのインターネットオプション設定を変更し、そのサーバを利用するユーザには変更後の設定値を反映させたいと思っています。
管理者ユーザーでログインしてIEを開き設置値を変更
その後、別ユーザーでログインしてそのサーバを利用するユーザは設定値が適用されるのでしょうか?
設定内容以下3点
・信頼済みサイトの登録
・ユーザ認証ーログオンーイントラネットゾーンでのみ自動的にログオンする
・スクリプトを実行しても安全だとマークされていないActiveXコントロールの初期化とスクリプトの実行ー有効にする