サーバは2008R2Enterprize SP1。クライアントはWindows7 Pro.SP1でRemoteAppにてAPを動かしています。
RDPは7.1を使用しており、クライアント側FireWallは無効にしています。
暫くの間はローカルで設定したプリンタの設定が使えていたのですが、最近になってプリンタの設定が有効にならなかったり
プリンタのオプション(増設トレイ等)が認識されなくなってしまう現象が発生しております。
ローカルだけの環境では全く問題無いのですが、RemoteAppからプリンタを使用する際に上記の現象が発生します。
尚、クライアント側でコンビニバーコードの印刷を行う関係上、EasyPrinterDriverは使えません。
多数のクライアントから繋げに来るのでプリンタ環境はバラバラなため、サーバ側で共有プリンタのドライバで設定するのは無理です。
ユーザ毎にプリンタを定義するのは管理が煩雑すぎて現実的では有りません。
MS12-025やMS13-004で似たような現象があったので、サーバ側はWindowsUpdateにて緊急の項目全てをUpdateしましたが、
現象が改善されません。
解決する方法は無いでしょうか?