esetを入れたクライアントは、ダッシュボードのバックアップタブでオフラインとなります。
esetのファイヤーウォールを無効にするちと、オンラインとなりますが、友好に戻すとやはりオフラインです。
こんなものでしょうか?
鳩の谷の街です。遅くなってすみません。
ESETの海外の事例を見てみるとサーバーにインストールしたときに、ファイヤーフォールがかかるケースがあるみたいで上記と同じような事象が発生しているようです。
それをクライアントに置き換えた場合にファイヤーフォールがNGになる確率は極めて高いと思われます。おそらくファイヤーフォールのポートに例外の設定が必要と思われます。(残念ながら今のところその方法についてまでは見つけられていません)
参考になると幸いです。