トップ回答者
ソフトウェアインストール時のポップアップMSGについて

質問
-
インストール時にWindowsより下記内容のポップアップMSGが出力し、インストールに失敗しました。
尚、インストールソフトはSymantec Endpoint Protection Ver.12です。
何かご存知の方はいらっしゃれば、ご教示いただきたいです。
【内容】
Please run this script using CScript.
This can be archived by
1. Using "CScript PS.VBS arguments" for Windows 95/98 or
2. Changing the default Windows Scripting Host setting to CScript using "CScript //H:CScript //S"and running the script using "PS.VBS arguments" for Windows NT/2000.【バージョン情報】
OSバージョン:Windows Server 2003 R2 Standard Edition Service Pack 2
SEPバージョン:Symantec Endpoint Protection Ver12.1.4112.4156
回答
-
チャブーンです。
このエラーですが、言葉どおりに理解するなら、「CScript //H:CScript //S」というコマンドをコマンドプロンプトで実行してください、となります。
(背後で動作する)スクリプト内にコマンドベースの命令しか対応できないものがあるので、コマンドベースのスクリプトエンジン(cscript.exe)をデフォルトで使うよう設定を変えてください、とメッセージでは言っているようです。元に戻す場合は「Cscript //H:Wscript //S」になります。コマンドの意味が知りたい場合は「cscript /?」ヘルプをご覧ください。
なお、このエラーが出ること自体がおかしいのでは?という不安がある場合、Symantecのサポートに直接聞いていただいた方が、確実だと思います。
すべての返信
-
チャブーンです。
このエラーですが、言葉どおりに理解するなら、「CScript //H:CScript //S」というコマンドをコマンドプロンプトで実行してください、となります。
(背後で動作する)スクリプト内にコマンドベースの命令しか対応できないものがあるので、コマンドベースのスクリプトエンジン(cscript.exe)をデフォルトで使うよう設定を変えてください、とメッセージでは言っているようです。元に戻す場合は「Cscript //H:Wscript //S」になります。コマンドの意味が知りたい場合は「cscript /?」ヘルプをご覧ください。
なお、このエラーが出ること自体がおかしいのでは?という不安がある場合、Symantecのサポートに直接聞いていただいた方が、確実だと思います。