最佳解答者
「ポート」にあるUSBの電源の管理項目を変更するレジストリファイルを作りたい

問題
-
お世話になります。
当方、社内業務でSurfacePro3(Windows8.1Pro 64bit)を使用し、
周辺機器をUSB⇔シリアル変換アダプタを使用し繋げていますが、
さいさいUSB疎通が取れなくなり
USBケーブルの付け直しで回復させており手間感が半端ないです。
WebをみるとWindowsスリープの復帰後にUSB接続の外付けHDDとの通信が回復できない事象の書き込みも有り
当方の事象に有力な情報と考えました。
通常ならOS画面よりデバイスマネージャよりデバイスの電源管理タブより手動で項目操作すべきですが
対象端末数が多い為、.regファイルやbatファイル化し一括配布したいと考えております。
USB変換アダプタはデバイスマネージャで見ると「ポート」の項目に入ってます。
レジストリの場所などを見つける手法や、変更できる仕組み有りましたら教えてください。
解答
-
レジストリで設定可能かはさて置き、設定に対応するレジストリを探すのであれば、該当の設定を変更する前後のレジストリを比較する等が考えられます。
比較方法については、Web で "レジストリ 比較" 等といったワードで検索すれば幾つかツールがヒットしますので探してみて下さい。
- 已標示為解答 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年10月25日 下午 11:42
- 已取消標示為解答 uga8710689 2018年12月4日 上午 07:55
- 已標示為解答 uga8710689 2018年12月4日 上午 07:55
-
手元の端末に「ポート」がないので確認ができないのですが、USBの給電に関する設定であれば以下のようなアプローチはいかがでしょうか。
・電源オプションのUSB設定(USBのセレクティブサスペンドの設定、など)を再現する
→ Powercfgコマンドによるエクスポート&インポートをバッチで行う・WMIの当該項目を探して、Powershellなどで設定させる
→ Win32_USBController など。「ポート」に属するWMIがあればそちらにあるかも。以上、参考まで。
- 已標示為解答 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年10月25日 下午 11:42
所有回覆
-
レジストリで設定可能かはさて置き、設定に対応するレジストリを探すのであれば、該当の設定を変更する前後のレジストリを比較する等が考えられます。
比較方法については、Web で "レジストリ 比較" 等といったワードで検索すれば幾つかツールがヒットしますので探してみて下さい。
- 已標示為解答 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年10月25日 下午 11:42
- 已取消標示為解答 uga8710689 2018年12月4日 上午 07:55
- 已標示為解答 uga8710689 2018年12月4日 上午 07:55
-
手元の端末に「ポート」がないので確認ができないのですが、USBの給電に関する設定であれば以下のようなアプローチはいかがでしょうか。
・電源オプションのUSB設定(USBのセレクティブサスペンドの設定、など)を再現する
→ Powercfgコマンドによるエクスポート&インポートをバッチで行う・WMIの当該項目を探して、Powershellなどで設定させる
→ Win32_USBController など。「ポート」に属するWMIがあればそちらにあるかも。以上、参考まで。
- 已標示為解答 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年10月25日 下午 11:42
-
uga8710689 さん、こんにちは。
フォーラム オペレーターの栗下です。本件その後のご状況はいかがですか。
Lapivy さんと やきさんから寄せられた投稿は確認いただけましたでしょうか。
参考になりましたら [回答としてマーク] の設定と同じ問題でお困りの方のためにも情報の共有をお願いいたします。~ 参考になった投稿には回答としてマークの設定にご協力ください ~
MSDN/TechNet Community Support 栗下 望- 已標示為解答 uga8710689 2018年12月4日 上午 07:54
- 已取消標示為解答 uga8710689 2018年12月4日 上午 07:55