Windows Server 2012 R2 の「Active Directory ドメインと信頼関係」から、日本と海外拠点のフォレスト信頼を結びました。双方向の信頼としておりGUIコンソールから「検証」を行うと、出力、入力ともに成功します。日本で海外拠点のアカウントを使ってクライアントPCにサインインも問題なくできます。ただし、コマンドプロンプトから、netdom trust で /verify /twoway で検証すると、「コマンドを完了できませんでした。」のメッセージが表れてしまいます。以下のサイトを参照に、いろいろと試してみましたが同様のメッセージが表れて検証の確認ができません。
https://docs.microsoft.com/en-us/previous-versions/windows/it-pro/windows-server-2012-r2-and-2012/cc835085(v=ws.11)
基本的には以下でいいように思うのですが。
> netdom trust /d:海外ドメイン 日本ドメイン /verify /twoway
どこか間違っていたり、確認すべき設定があったりするでしょうか?
お手数ですがどなたか識者の方、もしくは同様の現象に出くわした方などいらっしゃれば何かヒントになるようなことをお教え願えますでしょうか?
お手数ですがどうぞよろしくお願いします。